922081 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2005.08.07
XML
カテゴリ:仮面ライダー響鬼
謎の男とザンキの名前が明らかになりました。
え?ザンキの名前はもう分かっているって?
いえいえ、苗字ではなく名前のほうです。
「財津原・・・蔵王丸(ざいつはら・ざおうまる)」これがザンキの名前です。
凄い名前ですね。
でもザンキさんならどんな名前でも似合うのは何故でしょう(笑)
そして謎の男は名は「クグツ」。
漢字で書くと“傀儡”ということでしょうね。
忍者のような名前です。
人型の魔化魍を操るから傀儡(傀儡師)なのでしょうか?
それとも、白い男自身が・・・
以上は、ニャーチさんと きへんにふゆさんの情報から「TV Bros.」にて確認できました。
ありがとうございました!

今日の『響鬼』。
今日から提供読みが変わりました。
あの声は、やっぱ芦名星ちゃんだったのかな?

物語は、いよいよ新展開か!?って臭いがプンプンしてました。
まず、明らかになったこと。
謎の男は2人いる。
黒い男と白い男は別人のようです。
「黒が大きな魔化魍を生み、白が小さな(人サイズ)魔化魍を生み、小さな魔化魍は夏限定の分裂タイプ・・・」ということでした。
これに関して説明不足。後々フォローが必要でしょうね。
それにしても、魔化魍は常に謎の男から生み出されてきたということでしょうか?
これは謎の男の業も猛士と同様に古来から伝承されてきたと考えるべきでしょうね。
まさか、古来よりずっと生き続けてきたわけじゃ・・・?

そしてもうひとつ、イブキが追跡した童子と姫にそっくりな二人の男女。
和服を着ていて品が良く、いつもの童子と姫とは全く様子が違います。
しかも瞬間移動? DAも一瞬に溶かしてしまった!
何者でしょう?
もしかして、この2人が童子と姫の原型?
これが『凄・橘』なのかも!?
謎が少しずつ解き明かされ、しかし更に謎が深まるって感じで、1週間待った甲斐があったというものですね。

話をザンキの名前に戻しちゃいます。
「蔵王丸」って名前。
この名前、財津原家が修験道と関わり深い者であることを表しているように思われます。
「蔵王」とは、昔、役行者が大峯山(奈良 吉野)の山中で、地上で苦しむ人々を救う神を顕現するため、荒行を続け、一心に経を読んだ末、ついに感得した神「蔵王権現」のことです。
その為、修験道の人々に厚く信奉されている神なのです。
吉野の蔵王堂をはじめ、日本各地の霊山に蔵王権現は祀られています。
スキー場で有名な山形と宮城の県境に位置する「蔵王」もそれに由来しています。

蔵王権現
【蔵王権現像】
蔵王権現の形相は鬼のよう


そして、実は「蔵王丸」の「丸」にも意味があるのです。
それについてはのほっさんが、詳しく考察されています。ぜひご覧ください。
以上から、ザンキの父親は修験者、もしくは猛士の一員だったという推理ができます。

さらに確認した情報では、近々天狗が登場するようです。
この時期で出るということは・・・魔化魍?
ってことは僕の「謎の男 天狗説」は・・・えー!?(笑)


「関西特撮死のロード」が始まった関西地方の皆さんは、今日の『響鬼』を観ることができたのでしょうか?
(「関西特撮死のロード」とは、夏の甲子園大会が始まるとテレビ朝日系列の朝日放送がその放送のため、その時間帯の元番組を順延させてしまうという、特に『響鬼』など日曜朝の特撮番組ファンには恐怖の期間のことです)
実は今日の第一試合は我が宮城県代表の東北高校だったのです。
しかし、なんと! 試合の放送は『響鬼』が終わった直後からでした。
関西はどうだったのでしょう?







最終更新日  2005.08.14 09:36:20
コメント(30) | コメントを書く
[仮面ライダー響鬼] カテゴリの最新記事


PR

コメント新着

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
まあくん&ママ@ は、早い~ さすが多聞亭さん♪情報待ってましたー♪ …
真理1806@ やっぱり巨乳はお嫌いですか? 胸が大きいといいことも悪いこともあるん…

お気に入りブログ

令和5年度防災・気… 防災宮城さん

人形回廊HeroT… たけとむ二十八号さん
ライダーと戦隊はや… ゆ〜らんさん
怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
ボロボロっす ぶんさださん
困ったモンだ 野穂さん
tragicat 宇佐銀子さん
トゥインクル☆彡大好… kiyomin1201さん
【望子成龍】-Wang Z… sendai1997さん
いろんなお気に入り♪ DITAROCKさん

バックナンバー

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

カテゴリ

日記/記事の投稿

プロフィール

多聞亭

多聞亭

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.