介護職員の適正な人数って?
【ふるさと納税】静岡県熱海市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額50,000円価格:50,000円(税込、送料無料) (2023/7/11時点) 楽天で購入 介護施設での適正な人数って良くわからないお年寄り三人に対して一人の介護職員がお世話をするのが一般的だと聞いていた。実際の法律ではどうなっているのか解らないし、そんなことはネットで調べればすぐに解ることなんだけどさあ・・・。 あたしが働いているところはショーツステイって前にも書いたよね。だから日によって利用者の人数が多かったり少なかったりもあるけどだいたい適正な人数は20人だと何となく肌で感じる。それでも寝たきりでご飯も食べられないお年寄りがいたら、食事の介助のときは殆ど付きっきりになってしまうから凄く忙しい。もし二人いたら二人同時にご飯を食べさせる事になる。たとえば朝食のお世話をするときは介護職二人で行う。一人が食事介助をやると実質は一人でお世話をすることになる。 朝食の時間帯って日勤の人がまだ出てきていないから本当に一人でやることになる。ご飯を食べさせて、歯を磨かせてトイレに行かせて、みたいなことを20人分やるのだ。こういう大変な仕事はどういうわけか、あたしにばかり集中することが多いのはなぜ? 毎日のシフト表をみると日勤帯の介護職員の数は8人とか9人なんて時もあるでも出勤者の名前を見ると、一人は相談員で一人はケアマネージャー、もう一人は栄養課(厨房)の人の名前だったりする。そして責任者の主任の名前も書いてある。 この四人はフロアで仕事をしない人達だ。っていうかショートステイのフロアにも殆ど来ない主任にいたっては通所(デイサービス)と兼任してるから夕方にしか顔を見せない。じゃあシフト表に日勤帯8~9人って書いてあっても「仕事をしないのに、どーゆーこと?」って思う。 つまり日勤帯の介護職員の数は4~5人ってことになる。事務を執る人とか、あたしみたいに入浴担当がいたり送迎のドライバーさんとか。フロアで仕事をするのは実質1~2人ってこと?1~2人で20人の面倒を見ろってこと? どう考えても人が足りないよね! どう思います?「他の施設はもっと人が足りないから」とか、そんな答えは全く意味が無いし論点ずらしだよね!「みんなで協力し合って」とか上層部は職員に甘えているよね!「少数精鋭で頑張ろう」って聞いたときには開いた口がふさがらなかった。そもそも少数精鋭って各部署から出来る人を集めた特殊部隊のことで優秀な人が辞めてしまって、少ない人数のポンコツ社員の数人を捕まえて少数精鋭ってどういうお花畑なんだって思うよね。 Don't worry 安心して下さい、介護施設なんてどこも似たようなものです。