126564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空飛ぶ花屋「タンポポ」の諸国漫遊記!二巻 「旅は心のビタミン!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

タンポポ2号

タンポポ2号

Category

Calendar

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:初めてのモンバサ!^^(01/22) how does cialis tasteervaringen cialisc…
 http://viagraky.com/@ Re:初めてのモンバサ!^^(01/22) cual es el precio del viagra en venezu…
 http://buycialisonla.com/@ Re:初めてのモンバサ!^^(01/22) cialis 10mg instructionstadalafilocheep…
 夏目園子@ Re:世界の中心!?^^(03/26) 景色が本当にキレイだね。その美しさに見…
 タンポポ2号@ Re[1]:またまた引っ越しました (^0^)/(05/11) ちちゃ*ぷなさん >あらま~タンポポさん…

Favorite Blog

浜名湖ガーデンパー… 蘭ちゃん1026さん

Shaka LOMILOMIさん
Plumeria … ルイ♪♪さん
バリの日本食レスト… JLmamoさん
バリコラ! バリ家具・雑貨・インテリアfinestageさん

Archives

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2007年11月13日
XML
カテゴリ:日本

アメリカデイゴ.jpg

 

朝晩、かなり冷え込みが厳しくなってきました。

そろそろ、熱帯植物などを

家の中に取り込む準備を始めています。

これは、我が家の「豆の木」!

今年は、春に一回、夏に一回、そして秋、

今、こうしてもう一回咲いてくれました。

熱帯・亜熱帯地方では、周年開花していますが、

ここ南関東では、冬休みに入ってしまいます!

零度以下になりにくい関東地方以南では、

枯れることなく、毎年、春には新芽が出てきます!

 

どうしても、屋外には出しておけない、

ランやサボテンなどなど、

これから玄関に移動です!

四つ葉花四つ葉さくら四つ葉花四つ葉

 

サボテン&カエル 1.jpg

 

霜にさえ雪あわなければ、

なんとか大丈夫なサボテン類ですが、

我が家では、冬の応接間にぴったりの観賞植物です。

うっしっし

と、鉢を持とうと思いきや、

何やらサボテンに成り済ましたつもり?の居候が!

 

目

 

目

 

目

 

サボテン&カエル 2.jpg

 

サボテンに擬態したつもりのモリアオガエル!

お~い! カエル君?

お腹にトゲがスマイル刺さりそうだし!

君の家は、ここじゃないよ!

 

と、このサボテンは明日にすることにしました。

代りにシンビジュームや君子蘭などなど、

玄関に取り込み中!

 

晩秋の昼下がり、

穏やかな陽射しが気持ちいい!

ウィンク

こんな天気が続くといいなぁ・・・

 

晴れ

 

晴れ

 

晴れ

 

ではウィンクまた!

Presented by Tampopo2

 

ブログランキングに参加して下さった訪問者の方々、

有難うございました! 

お蔭様で、アフリカの記事に限定していましたランキングで、

「一位」になることができました!

ここに、改めて御礼申し上げます。

これからも、「タンポポ流」のアフリカ情報を発信できればと、思います。

(^^)/

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月13日 15時12分39秒
コメント(14) | コメントを書く
[日本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X