126116 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空飛ぶ花屋「タンポポ」の諸国漫遊記!二巻 「旅は心のビタミン!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

タンポポ2号

タンポポ2号

Category

Calendar

Comments

 http://buycialisky.com/@ Re:初めてのモンバサ!^^(01/22) how does cialis tasteervaringen cialisc…
 http://viagraky.com/@ Re:初めてのモンバサ!^^(01/22) cual es el precio del viagra en venezu…
 http://buycialisonla.com/@ Re:初めてのモンバサ!^^(01/22) cialis 10mg instructionstadalafilocheep…
 夏目園子@ Re:世界の中心!?^^(03/26) 景色が本当にキレイだね。その美しさに見…
 タンポポ2号@ Re[1]:またまた引っ越しました (^0^)/(05/11) ちちゃ*ぷなさん >あらま~タンポポさん…

Favorite Blog

浜名湖ガーデンパー… 蘭ちゃん1026さん

Shaka LOMILOMIさん
Plumeria … ルイ♪♪さん
バリの日本食レスト… JLmamoさん
バリコラ! バリ家具・雑貨・インテリアfinestageさん

Archives

2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2009年02月18日
XML
カテゴリ:日本

OSUSHI 1.jpg

コロンビアからのお客様!

南米でも「SUSHI」は大人気のようです。

日本に来たら、是非「寿司」を食べてみたかったそうで、

しかも回転台風寿司に、とても憧れていたそうです。

ボゴタの街には、まだ、

回らない寿司屋さんばかりだとか!?

OSUSHI 2.jpg

結局、どれも2カン付けのお皿ばかりなので、

彼女には、お勧めのセットメニューから選んでもらいました。

すっかり御満悦な表情で、喜んでもらえて何よりです。うっしっし

日本茶

以前は、海外進出が難しい料理として、

寿司や刺身というと、

「生魚タブー神話」がありましたが、

最近では、興味の方が先行してか、

健康、ヘルシー・ブームか!?

世界中に「SUSHI」が定着しつつありますね!

ただ、私の知る限りでは、

食べた経験の無い、或いは少ない地域や、

その文化圏の人は、

生魚がショック苦手な人も少なくありません!

ようは、「好奇心と慣れ」みたいですね!?

先天的アレルジーは別ですが!^^

日本茶

中国で人民服を着た人々が、

川の流れのように道幅いっぱいに

自転車自転車に乗っていた!

そんな光景がつい最近まであったはずなのに・・・

と、思い返すように、

「昔の人は、

石油燃料というエネルギーを使っていたんだねー!?」

なぁーんて言われる時代も、

もうすぐそこまで来ているのかもしれない。

日本茶

そう考えると、「食」の世界でも、

「昔の人は、こんなびっくりナマモノを食べていたんだー!?」

なんてことにも、なっているのかなぁ???^^

日本茶

と、笑顔のお客さんを見ていたときに、

そんな会話をしていたことを思い出しました。

昭和のおじさんより!^^

 

日本茶

 

日本茶

 

日本茶

 

ではウィンクまた!

Presented by Tampopo2

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月18日 15時37分28秒
コメント(10) | コメントを書く
[日本] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X