|
カテゴリ:南アフリカ共和国
ニュージーランド南島の東海岸に カイコウラという漁村がある。 その岬の波打ち際で見たとき以来のSealたち! 前回のコメントを読み、自信がなくなってきたので、 今、辞書を調べなおしたところ、 「セイウチを除くアシカ科の総称」 という位置付けの言葉ですから、 この際、 アザラシ、アシカ、オットセイ、 どれでもよさそうです。 ダイナミックな光景に、 乗客の皆さん、興奮が冷めやらぬところですが、 僅か30分程度でこのアザラシ・コロニーの観光は、 おしまいです。 皆さん、椅子に座りなおし、 景色を見ながら、余韻を楽しんでいる様子! むむっ! これは、日本のメーカーか? 欧米ではなさそうだ! とか、船の上に慣れている自分は、 いろんな写真を撮りながら、 港までの船上をたのしんでいると・・・ ありゃりゃっ! 気分 船酔いに弱い方には、 かなりきついツアーかもしれませんねー!? さあ、またまたあの楽隊の 今度は、少し若いメンバーに代わっていた! にしても、 こうして、毎日のバスキングで稼げる小銭も、 集めれば大きな収入 アザラシがいる! ただそれだけの島なのですが、 こんなにも多くの観光客がひきもきらさず・・・
野生動物の観光ツアーだけでも、 大きな大きな観光収入につながる資源です。 野生の大国
では Presented by Tampopo2
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[南アフリカ共和国] カテゴリの最新記事
|