|
カテゴリ:ベトナム
標高約1500メートル ベトナム南部の避暑地 ダラット高原です。 アジサイの花が四季咲きし、
同時に 正に「常春」な理想郷のようですねー!? ダラットの中心地には、 生鮮食材から生活雑貨まで、 ありとあらゆる商品の卸売り問屋が軒を連ねている。 勿論、生花も沢山売っている中で、 こんな可愛らしいリースを陳列しているお店もありました。 どんなお姉さんが と、一枚撮らせてもらったら、 「どこ見てんのよぉ~!」 って、お・お・お姉さんが! これは、失礼いたしました。 帝王貝細工(テイオウカイザイク)の花は、 ドライにしても花色が変わりにくく、 生のときからドライのような質感が特徴です。 【学名:Helichrysum】 一方、公園の花壇には、 こんな熱帯植物(トーチジンジャー)が咲いていたり、 【学名:Nicolaia elatior】 日本の夏でもお馴染みの、 ちょっと懐かしいタイプのホウセンカが咲いていたりです。 【学名:Impatiens balsamina】 フランス統治時代から貴重な避暑地として親しまれ、 当時を偲ばせる趣の老舗ホテルの幾つかが、 綺麗に維持管理され、 今でも現役の高級ホテルとして機能しているそうです。 いつの日かもう一度訪れる機会があったならば、 ミスサイゴンと湖畔を散歩してみたいものですねー!
では Presented by Tampopo2
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ベトナム] カテゴリの最新記事
|