|
カテゴリ:ベトナム
籠の中には、いろとりどりの野菜・野菜・野菜!^^ 高原栽培の野菜が、沢山並んでいます。 手前のは、赤、青のシソの葉のようです。 アジアの代表的なハーブですね! 左の松かさ状のみどりの野菜は、そう! アーティチョーク(オニアザミ)の蕾です。 日本では、あまり馴染みのない野菜の一つですが、 流石、もとフランス領のベトナム! 洋の東西、様々な品種が出回っています。 最近では、日本でもお馴染みのパプリカです。 こちらは、黄色にみどり、赤にみどりとカラフルです!^^ こちらは、地下の商品! といっても、爆弾や兵器などではなく、 芋類を専門にしたお店です。 花や蕾、種や果実、 それに茎や葉を地上部というのにに対して、 地下部の野菜が根菜類です。 こちらでは、主にスパイスや香味野菜の専門! ニンニク、ショウガ、ウコン、トウガラシ、 タマネギにライムなどなどです。 花の仕事で方々に出掛けますと、 野菜の産地にも適している場合が多く、 その地のローカルマーケットの品揃えから、 いろいろなヒントに気付いたり、 また、アイデアが生まれてくる、 そんな源が、この生鮮市場の雑踏です。
では Presented by Tampopo2
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ベトナム] カテゴリの最新記事
|