102771 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

七夕の温泉紀行

七夕の温泉紀行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

七夕織姫

七夕織姫

カレンダー

お気に入りブログ

七夕の温泉紀行 七夕織姫さん

コメント新着

たかやん147@ もしかしたら2 お休み中のままですね。 キャリアメールへ…
たかやん147@ もしかしたら このBLOGお休み中のようですが(?)…
七夕織姫@ Re:Re:松島湾クルーズ(05/16) まじすかさん 先日はお世話になりました…
まじすか@ Re:松島湾クルーズ 先日はようこそいらっしゃいました~ し…
まじすか@ Re:宮城県の観光、松島(05/16) 先日はようこそいらっしゃいました~ し…

ニューストピックス

2010.10.24
XML
カテゴリ:観光
尖石遺跡・与助尾根遺跡

尖石の湯に行く途中に通りかかったので、立ち寄りました。

「八ヶ岳総合博物館」の北側には「与助尾根遺跡」があって、縄文遺跡の住居跡が点在していました。
この南側に草原が広がっていて、全体が縄文遺跡になっています。
遺跡の南側斜面に尖石と呼ばれる三角錐の大きな安山岩が露出していて「尖石様」と呼ばれており、遺跡の名もここから来ている様です。

紅葉もきれいで、天然のきのこも見られ、良い散歩コースでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.07 22:19:11
コメント(0) | コメントを書く
[観光] カテゴリの最新記事


フリーページ


© Rakuten Group, Inc.