お気楽日記

2007/06/21(木)16:41

親の常識って・・・。

気になること(24)

最近気になるのが、若い(10代以下)子の感覚。プラス親の感覚。 少し前になりますが、ある日のコンビニ。 中学3年ぐらいから高校2年生ぐらいの女の子とその母親。 入ってくるなりすぐ入り口のスポーツ新聞をいきなり物色。 おかまいなしにその場で次々とめくる。 女子高生らしき娘ががスポーツ新聞。 とても珍しい光景の為、気になっていた。 母親はそんな娘におかまいなしで自分の買い物を物色しにいく。 店内の離れた場所同士で大声で親子の会話。 母:「ちょっとあんた何飲むの~?」 娘:「いらなーい。」 娘:「ちゅーかどれにしよう?(お母さん)新聞買ってよね。」 しばらくして娘、お目当ての物があったらしく、2誌ほど手に取る。 そのとたん娘、 「あ、店員に怒られるから先に買ってコピーしよーっと。」 は? ほんなもんあたりまえじゃろがー 店員に怒られるって何? そのセリフを聞いた母。 何も言わず。相変わらず自分の買い物に夢中。 どうなってんのよ? その新聞を持ってレジに来た娘。 ばん!と音をたてて新聞を置いてそこでもう一度、 「ママー!一緒に買ってよね~!早く~!」 とまだ自分の買い物を物色中の母を呼びに行く。 しばし待って、 「これお願い!」 と娘、私に一言。 はあ、・・・・・。 そしてその後コピー機へ。 その娘と母が出て行くまで店長と私は無言。 多分同じ事を思っているだろうと思いながら・・・。 ちなみにコピーしている娘を見ながら気がついたが、お目当ての記事は若い子に人気のグループのカト○○ンメンバーが脱退してまた復活したという記事だった。 出て行ったとたん、私たまらず、 「どう思います?あの親子!店員に怒られるからとかって何考えてるの?買ってからコピーなんて怒ろうが怒らまいが常識ですよね?」 店長は悲しげに「あの子の態度入ってきたとたんからあ、おかしいやつと思ったんだよね。で、あの親の態度。あの親にしてあの子だなって感じだよね・・・。」 本当に同感。二人そろって悲しい気持ちに。 普通なら「店員に怒られるから~」のくだりを娘がいったとたんに親が「何考えてんの?それはおかしいでしょ?」とか言えるはず。なんせ大声で言ってたんだからそんな娘の発言を親として恥ずかしく思うはず。 ああ、腐ってる・・・。 コンビ二っていうところはいろんな人が来る為に色んな人間性がはっきり見えるところでもある。 その中で目立つのは子どもを連れたお母さん。 はだしのまま靴も履かせない我が子を連れ、子どもがうろうろし商品をさわっても「買わないよ」とか言うだけで商品を元に戻すこともしない母。 狭いコンビニの中で走り回る、叫ぶ子ども達を放置し買い物とおしゃべりに夢中の母親達。 深夜に平気で子ども(幼児)を1人でおつかいに走らせる親。 まあ、びっくりする親が多いんです。 でも、その親の年代は私にも店長にも近い。 いつも店長と「考えさせられるよね。結局は子どもは親しだいだよね。」 と話しています。 親の常識が子にとっても常識になってくる。 でも、その常識は世間での常識とはかけ離れているかもしれない。 子どもを持つお母さん、お父さん。 客観的に見ている人にどう写るのか? 周りに迷惑かけていないか? 考えた事はありますか? ちゃんとしつけしていますか? まだ親になったことない私が最近よく感じたことです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る