ミーハーtomoのブログ

2020/05/10(日)09:38

ToshI君の歌声

ToshI(19)

朝からいいものを聴かせて貰いました。ジャスミン、ベル、エルサ、 3人のディズニーのヒロインを歌い上げましたね。 今回の衣装はどうも、カンコレの提督のようでしたね。黄色いドレスを着てダンスをしたかった。とは言ってましたけど。まぁそれはどうでもいいことで… 大事なのは、ToshI君が歌に織り込む気持ちだよね。キラキラと瑞々しく、また、優しくも強い思いを、そして、苦しみの中から立ち上がる強い意志を、それぞれの気持ちを見事に表現してましたね。 微妙な違いなんだけど、そこをきちんと表現しないとこの三曲を歌う意味がないわけで。お見事てありました。 で 気になったことが。 オーケストラの中段の管楽器の列のピッコロの奏者の方。ピッコロの出番はあまりなくてじっとしておられるわけで、そのお顔がとても難しい感じで後ろ姿のToshI君をジッと睨んでいらして、映るびに怖!何が問題でも?、と思ってしまいました。で 歌い終わった時に満面の笑みで手を叩いていらしたので、アァよかったと安心しました。 オーケストラの方々を眺めるのはとても面白いです。特に、管楽器とコントラバス。最高です。 バイオリンやビオラ、チェロも同じように見えてお一人お一人違うので 面白いですけど、管楽器とコントラバスほどではないわけで。 横道にそれた。 で ToshI君 HIDEの命日には ♪木蘭の涙 連休に故郷に帰れない人達のために ♪ふるさと しみじみと、温かく寂しい思いをしている人達の心に染みる歌でした。 Mステでは 中島みゆきさんの ♪時代 コロナ禍で苦しむ世の中の人達に今を受け入れつつ、諦めることなく笑い合える日に向かおう。と 心を込めて歌ってくれた。 どの歌も、ToshI君のアトリエで制作中の大きな絵画を背景にしていた。 カラフルで明るい気持ちになる絵だった。 これは種山の牧草地。1週間前は枯れ葉だったけど、緑が輝く景色になった。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る