ミーハーtomoのブログ

2022/04/08(金)08:19

実は

テレビ(56)

昨日のカムカム、変わった場所で昼カムを観たのです。 何処で? ハイ、人間ドックの休憩所です。 なので集中して観ることが出来ませんでした。 それに、先にTwitterであらかたのことがわかってしまっていました。 失敗でした。 で 今朝早くに録画したものをジックリと観ました。 お話しの展開はそれとして、やはり、深津さんとオダギリさんの演技者としての質の高さがガンガンと伝わってきました。このお二人の「るい」 「ジョー」が奥深い所からこの物語の大切なものを引き出している、と感じました。お二人の目の動きというか、まぶたまで表現に使うとは。 深く深く感動しました。 最終回は多くの方々か想像していた通りで、皆さんそれぞれ、収まってよかった。 ひなたと五十嵐の野球ユニフォーム姿の写真の意味もわかったし、 ひなたと五十嵐はお互いに尊敬し合いながらいい仕事をしただろうし、 東京はひなたのラジオ英会話の仕事場てあることもわかった。 ひなたのファミリーストーリーがラジオの英会話講座の教材として使われたのだなぁ。 Long Time A Go かぁ 私は五十嵐文四郎が出てきてから面白くなってきた。 ひなたの 「お茶ガブガブ飲んで、おなかポチャポチャになって…」の演技が大好きだ。 毎週、月曜日が楽しみな、朝ドラでありました。 アネモネが咲きました。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る