閲覧総数 7405952
2022.07.06 コメント(1)
全352件 (352件中 1-10件目) カテゴリ未分類
カテゴリ:カテゴリ未分類
24日の火曜日に病院で主治医から「えーっと」と口をモゴモゴ
私「先生、もう命の期限が近付いているって事ですか」 先生「ご本人も承知しているから単刀直入に言わせてもらいます 残りの日々を好きなように過ごして下さい」と言われました(~_~;) 10日に麻薬系の薬を処方されて痛みに負けて飲んでいますが これが、ある程度は痛みを抑えられても、とにかく眠い(-_-)zzz 時間が勿体無い!! だが起きているからと言っても何も出来ない、もどかしさ(~_~;) 息子が早番の時は AM5時に起きて朝食を食べさせて見送る それから鬼瓦の朝とお昼のおにぎり おにぎりを冷ましている間に空と海の顔や身体を拭いて 空と海のケージを掃除してから一休み(-_-)zzz 9時半からトラ子のお灸の施しを受けて一休み(-_-)zzz 日によって場所は違うが1箇所だけの掃除か買い物 買い物に行くと疲れきって掃除はできません 専業主婦のプロとしては力尽きるまで掃除はするつもりよ(^^)v それが私のプライドだから。 さってと8日に青森で入籍したトラ子 旦那になった お母様からご丁重な手紙を頂き青森での様子が伺えました トラ子と同じで放浪の好きな息子さんから保証人の欄に署名捺印を頼まれて かなり悩んだご様子でしたが 入籍する二人の覚悟を聞いて署名捺印されたそうです 何故入籍が4月の8日か この日はトラ子の父親の誕生日でもあるので 内心「チィ」クソ面白くもね~(爆) だがクリスチャンの婿殿にはキリストの復活祭で記念すべき日だそうで納得しました そして子供の頃から通っていた教会で幼馴染たちに見守られて式も挙げたそうで 良い思いでになったようです 死が押し迫っている私には娘の幸せが何より嬉しい♪ 青森での親戚デビューも、たった3回通った無料着付けで習得した着物の着付け 婿殿のお母様から「素敵でした、お母様にも見ていただきたかった、着付けがとてもお上手でした」 そりゃ~貧乏家の娘だもの起用なのよ ![]() もしかしたらこの日記が最後かも 放置したまま、いよいよ駄目かと自覚する日がきたら消えるね。
2012.02.29
カテゴリ:カテゴリ未分類
今夜も眠れそうも無い、昼間に寝そびれると夜も寝そびれるのよ
今日は関東地方は雪で、我が愛する鬼瓦もお休みでした 休みの鬼瓦は、まめに動くので、滅多に吠えない海と空が吠え捲くり眠れなかった そんな眠れない夜は、カチカチになった胃が活発に動く 何とか胃の動きを静めようとお腹に手を当てると ヘソが出ベソになっている(~_~;) 出ベソに成る程、腫れた胃が破裂するのではと心配しながらも なんとか眠れないかと試行錯誤の繰り返しが 今度は吐き気に襲われて、絶対吐くもんか、せっかく食った物は吐くものかが ガ~ァハッハッハァ~~~吐き気に負けて吐いっちまっただよ(^^ゞ こうなりゃ、起きてパソだろう(爆) 鬼と恵の日記が、いつの間にか恵の胃癌日記になってしまうところだった 鬼瓦は健在だよ(^^)v 数年前にゴミ捨てを頼んだら「この、わしにゴミを捨てろってっか~」 っと怒った鬼瓦が、この数ヶ月 「気にせんでよか」と ゴミ出しも引き受けてくれています 仕事に持って行く、おにぎりは相変わらず、握っていますが 玄関までの見送りは極端に嫌がるので寂しい思いは、あるけど感謝しています。 皆様のコメントに励まされて、もう少し頑張って更新してみようかな それも愛する鬼瓦の話題でね(笑)
2012.02.14
カテゴリ:カテゴリ未分類
前回の日記の「うんざり」でも書きましたが
胃が痛い 当ったり前だよね、末期の胃癌だもの(~_~;) 今日は定期診査日で「眠れない痛い」と訴えたら な~~~んと医者が 「じゃ~~ そろそろ痛み止めを出しますか」 私は躊躇して返事に困っていたら 先生「麻薬のたぐいです」 は~~~ぁ(~_~;) はっきり断ったね だって、まだ我慢ができるから アルチュウ&モク中は皆さんご存知だと思うが これ以上、麻薬中毒だなんてイヤイヤだよ そんでもって、今夜は酒で寝ようと蟹をツマミに夕飯だったが 「麻薬」が相当なショックで眠れない弱虫でした。 書き忘れた事 私はあの世に行く時は、散骨を望んでいたが 娘は理解してくれているようで分っていなかった 鬼瓦も「俺も散骨する」と言いながら理解していなかったので すっかったなかんべさ~ 丸く収まるように「霊園」に申し込んできました 霊園の管理人さんからは、ご本人が契約だなんて「こんなケースは始めて」と驚いていたようですが 一応、仮契約を済ませ後は本契約を済ませる段階です お寺とのしがらみが無い霊園で契約を決心したのは 同じ敷地内に同じ墓標で小さい墓標が建てられる事でした 10年も待てば、空と海が亡くなった時に一緒に過ごせるからよ 鬼瓦より息子より、空と海と一緒になれるって嬉しいぃじゃん(爆)
カテゴリ:カテゴリ未分類
前回の日記で母への心配事が無くなり兄嫁への感謝で一杯の気持ちで安心して眠れたのは数日でした
胃の痛みで眠れない日が続いていましたが それでも私の亡き後の犬「空と海」の躾けは、朦朧としながらも あさ起きたら「お顔を、綺麗綺麗しようね」ヤンチャな2匹の躾け だが、私の心配は、何処へやら ![]() したい場所でオシッコ、うんち!! うんざりな毎日でしたが、ここにきて安心出来るほど成長してきました(^^)v ハウス、ご飯はバッチし(^^)v 怒鳴りたい気持ちを抑えての躾け、まだまだ大変だが 空も海も、うんざりしている私を理解しようと頑張ってくれています 今日からは、お座りと、お手お座りの勉強に励んでくれるようになりました。
カテゴリ:カテゴリ未分類
皆さん、前回のパンツのゴムがに多数のコメントを有難う御座いました
コメントは、しっかり読ませて頂きました。 さってと今夜は日記を入れろとの催促もあるので、ヨッパで入れるぜ 決心のタイトルは先月27日に、今は亡き兄の小月命日も5ヶ月を過ぎたので、私の寿命を母のデシャバリお富に覚悟をして貰いたくて 電話を入れたが、通じない、翌日の28日に入れても通じない? 元気に成って母も旅行かなっと勝手に決め付けていたら な~~~んと、デシャバリお富は入院していた(~_~;) 腰が痛くて整形外科に行ったが痛みが取れないので 接骨院に行ったところ、牽引されてグッキリ お富は、骨祖しょう、なのに牽引されたから複雑骨折にされたようで 自力で整形外科に戻り、そのまま入院をしていたそうで 本人との連絡が取れないまま、デマに惑わされて最高に落ち込みました だって数ヶ月は動かせない!! 本人は「もう生きていたくない、光と兄ちゃんが迎えに来てくれ」と泣き叫んでいると 言えません、数ヶ月の命だとは そこで、もう一度決心!! あの世に旅立つまで、母には私の寿命は内緒だと ただ、母の後が心配で落ち込んでいたが、兄嫁が信じられないほど献身的に 母の世話をしてくれていると判り、やっと穏やかな気持ちを取り戻しています。
最終更新日
2012.02.15 00:12:41
コメント(0) | コメントを書く
2012.01.18
テーマ:暮らしを楽しむ(360353)
カテゴリ:カテゴリ未分類
前回の日記の「生きるという事は」に 多くのコメントを有難う御座いました
本当は、その続きとコメントへの、お返事を入れる筈でしたが どうにも体調が思わしくなくコメントへのお返事をカットさせて頂きますが 明日にでも様子を見ながらコメントを頂いた、お友達への訪問をさせて頂きたいと思っています、それでお許しを<(_ _)> 胃の痛みで、ご飯を食べる気力が失せていますが この位で、負けてたまるか!! いよいよ貧血が伴うように、だが負けてたまるか!! 貧血は酔っ払っていると思えば、なんてこと無いさ(^^)v 一応栄養補給の「経腸栄養剤」を出されたので、これで栄養補給は、なんとかなるさ~(^^)v 髪の毛は伸び放題でヤマアラシ状態(~_~;) 身体は痩せ細り皮膚はシワシワ(~_~;) だからオッパイはブーラブら 矢も鉄砲も怖くは無いが、人に会うのは怖い!! っと、こんなあんばいですが ドースッコイ!! 私には空と海がいるさ ![]() ![]() ![]() ![]() この最後の写真は2匹が大人しく日なたぼっこしています この写真のように大人しいと楽ですが とにかく元気が良過ぎて遊ばせながら横になっている私の首やお腹を踏みつけて 飛び回っています、恐怖です(~_~;)
2012.01.10
カテゴリ:カテゴリ未分類
胃癌のレベル4の宣告を受けて、手術を拒否して、やがて4ヶ月経とうとしています
娘のトラ子に献身的な介護を受けてはいるものの、時々切れるトラ子 内容は省きますが、私の中では、盛岡事件、山中湖事件、家庭内事件で疲れ果てて 今何が一番に欲しいかと自問自答、答えは「犬」 もう一度、あの暖かい、ぬくもりが欲しい!! 鬼瓦に頼みました「ねぇ、もし犬が飼えたら、私は数ヶ月は生きながらえられるかも」 鬼瓦「そっか、んじゃ~飼いなっせ、銭なら、なんぼでん出しちゃる」 ケチな鬼瓦に、お金は期待してないが、飼う事に許しが出た、今しかないで、暮に お気に入りの隣町の○○ンのペットショップへ だが、お金は期待していなかったの だって、蟹が食べれると分って鬼瓦は「なんぼでん買いなっせ」 だが口だけで、お金を出す気配は無し!! あてにしないで自腹で買う事にしてペットショップで、海に一目ぼれ これが幸いな事に売れ残りで3万円、それに3種混合とチップの埋め込み代が3万9千円 チワワ1匹で6万9千円ヽ(^o^)丿 いや~安い!! 契約書にサインをしていて、フッと後ろを振り向くと、空がヨワヨワしく1匹だけ隔離されているのが目に入り 聞いてみたら「下痢をしているので」と 具合が悪いのが、なんぼのもんじゃ~~~~~ 自分の癌と照らし合わせて「よっしゃ~ この子も連れて帰る」 アハハハ~ だが、ゲージや必要な品を2つ揃えていたら、店員が、空は下痢をしているので明けて3日に獣医さんの診断を受けてからではないと引き渡せないと だったら2つづつ買う予定だった品を海の分だけを残して会計を終えたら 店員が「2匹とも3日の検診が終わってからの、お引渡しになります」 ガックリしたが、5日も我慢すればと、すごすご預けて帰りましたが 3日の日に朝から興奮状態で電話を待っていたが、2時を過ぎても電話1本なし 2時半に待ちくたびれてショップに電話を入れたら 店員「あら、何も連絡が無かったですか? 獣医さんの都合で5日に日延べになりました」 だってさ トラ子と私は完全に、ぶち切れて 「あのな~1匹だけでも連れて帰れた筈でしょ、それを3日と言われたから、末期がんで1日だって時間が惜しいのに我慢してたのに それは無いだろう、これから迎えに行くから2匹とも引き渡せ」 それで、お迎えに行き無理矢理に連れて帰りました。 続く 今日は朝から調子が悪く眠れないので 空と海の為にエアコンは朝まで25度で設定しているので寒さも凌げての更新でした。
2011.12.12
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久しぶり
数日前に 蟹を食べるなら酒でしょう 珍しく食欲モリモリ、酒も旨い!! これが間違いだった、夜中にトイレに目覚めて廊下でスッテンコロリン ヒビは入ってないようだが尾?骨の痛いこと、座れません(~_~;) コメントへのお返事も皆様への訪問も、ままなりません 今日は少し調子が良いので、あと少しで座れるようになると思いますが それまでご勘弁ね。 先月の24日、箱根を後に山中湖に 23日の夕方からの雨で 始めて間近でみる富士山、雪化粧姿の美しさに息を飲み込みました ![]() 富士を眺めてから一度は訪ねてみたかった忍野八海 ![]() この世とは思えない美しさ、もう天国に来ただか(爆) 名残惜しさを押さえて当日のホテルへ これは箱根と違い一流!! 掃除は満点でした ホテルのバルコニーからの富士山 夕日が沈むのを待ってタイミングを逃しましたが一応パチリ ![]() ![]() チョッと順番が~ 富士にはな違いないし(笑) これを眺めながら露天風呂も楽しみ♪ ホテルのレストランからの眺めも食事も最高でした♪ 朝の富士山、朝日を浴びて一応赤富士に見えると思いますが如何(~_~;) ![]() 本当は旅行道中の面白い話も入れたかったのですが 気力が無いので手抜きで<(_ _)>ね。
2011.12.06
カテゴリ:カテゴリ未分類
と 言うほど 古い画像を削除して、やっと容量よりも少なくしたさ
今日は画像が入れられるかな? って言うよりも、有料プランで入れていた画像はお金を払っていた分だけは消さなくても良いと思うのだけどブツブツ(~_~;) 江ノ島と江ノ島水族館のクラゲたちです、クラゲの泳ぐ姿は飽きないな ![]() ![]() ![]() ![]() あれれ~ 画像が取り込めないと思ったらサイズを変更してなかった 何とが画像縮小して、やっと取り込んだら グラスの画像が横のままだった(~_~;) 疲れて座っていられないので 汚い旅館の一枚だけの画像を入れて今日は休みます。 ![]()
2011.10.05
カテゴリ:カテゴリ未分類
9月29日の朝、鬼瓦の車の後部座席を倒して布団を敷き詰めて私はネンネ
鬼瓦とトラ子の運転で出発 ![]() ![]() 旅と言っても観光ではありません 盛岡に90歳過ぎた整体師で、とても有難い先生がいらっしゃると伺い 伝を頼りに紹介を受けて30日と10月1日の予約ができたからです 29日は花巻温泉で一泊し30日の施しに備えました 花巻温泉のお湯の素晴らしい事♪ あさ目覚めたら鬼瓦が「なんね~ぇ 化粧ばしちょっと」 私「寝言を言うんじゃないよ 昼間もスッピンなのに夜中に化粧するほど物好きじゃないよ」 「ふんでん、きれいじゃけん」 花巻温泉に住み着きたいと思いました←真剣に(爆) 30日の初診の施しは痛かった(涙) 2日目のお泊りは盛岡の雫石の手前の人造湖(地名を忘れた(~_~;) 早めに目覚めて部屋のカーテンを開けて湖を眺めていたら 明るくなってきた湖畔の隅から ![]() 興奮して左の麓を見ると ![]() ホテルの窓からだったので全体を写せませんでしたが ![]() 素晴らしい虹!! こいつは縁起がいいや~ 1日の施しを受ける前にりんご園に立ち寄りましたが 観光と言えば、これだけでした ![]() そして帰路に 幸せになれそうな虹のアーチの余韻も冷めてない帰路の車中で トラ子と怒鳴りあいの大喧嘩、鬼瓦も困ったでしょうが 「そんだけ怒鳴る元気が出たとは盛岡に来た甲斐があった」ですって(笑)
最終更新日
2011.10.05 08:30:57
コメント(0) | コメントを書く 全352件 (352件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|