288283 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

たにのハッピー☆Days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

たに0125

たに0125

Freepage List

お菓子を作ろう♪(1)


デコレーションケーキ1


デコレーションケーキ2


デコレーションケーキ3


デコレーションケーキ4


デコレーションケーキ5(工事中)


お菓子を作ろう♪(2)


シフォンケーキ1


シフォンケーキ2


シフォンケーキ3


シフォンケーキ4


シフォンケーキ5


シフォンケーキ6


シフォンケーキ7


シフォンケーキ8


シフォンケーキ9


シフォンケーキ10


お菓子を作ろう(3)


焼き菓子1


焼き菓子2


焼き菓子3


焼き菓子4


焼き菓子5


焼き菓子6


焼き菓子7


焼き菓子8


お菓子を作ろう(4)


チーズ&生クリーム系のお菓子1


チーズ&生クリーム系のお菓子2


チーズ&生クリーム系のお菓子3


チーズ&生クリーム系のお菓子4


チーズ&生クリーム系のお菓子5(工事中)


お菓子を作ろう(5)


タルト1


タルト2


タルト3(工事中)


パンを作ろう(1)


シンプルパン&メッシュ1


シンプルパン&メッシュ2


シンプルパン&メッシュ3


シンプルパン&メッシュ4


シンプルパン&メッシュ5


シンプルパン&メッシュ6


シンプルパン&メッシュ7


シンプルパン&メッシュ8


シンプルパン&メッシュ9


シンプルパン&メッシュ10


シンプルパン&メッシュ11


パンを作ろう(2)


甘いパン1


甘いパン2


甘いパン3


甘いパン4


甘いパン5


甘いパン6


甘いパン7


甘いパン8


甘いパン9


甘いパン10


パンを作ろう(3)


お惣菜系のパン1


お惣菜系のパン2


お惣菜系のパン3


お惣菜系のパン4


お惣菜系のパン5


パンを作ろう(4)


天然酵母パン1


天然酵母パン2


天然酵母パン3


天然酵母パン4


天然酵母パン5


天然酵母パン6


裁縫


裁縫1


裁縫2


裁縫3


裁縫4


裁縫5


裁縫6


裁縫7


裁縫8


裁縫9


素材屋さん


素材


Category

Favorite Blog

HTML*TIPS ★はなはな★さん
HAND MADE DIARY別館 もそ1971さん
パパママごはん、チ… baveeさん
のんびり気ままなマ… ☆yunon☆さん
more モデちゃん母さん

Comments

erieri@ 買いました。 美郷市で買わせていただきました。 幸せ…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
みんな集まって♪@ みんな集まって♪ みんな集まって♪みんな集まって♪みんな集…
すぐに遊べるゲーム@ すぐに遊べるゲーム すぐに遊べるゲームすぐに遊べるゲームす…
2010.06.14
XML
カテゴリ:生活

旦那事です^^

最近釣りブームの旦那氏。。。
イカ釣りからスズキ釣りに変更し。。(イカはなかなかつれないので)(笑)

昨夜。。。やっとスズキを釣ってきました^^

コピー ~ P1070051.JPG

スズキ先輩。。。

コピー ~ P1070049.JPG

60センチのスズキ

ここずっと釣れてなかったので旦那氏は大喜び♪
やり方もわかってきた!!っと、なにかポイントをつかんだみたい^^

さて私は。。。大きなスズキ先輩を見て。。。
まだ生きてるし、、動くし、、ちょっと引いた(笑)夜遅くだったし。。

頭を旦那氏に落としてもらって。。
腸、内臓をだし冷蔵庫にIN!!
そして今朝、旦那の実家に持って行き、父様にさばいてもらいました。。

P1070063.JPG P1070065.JPG

義父様はひょひょひょ~い♪っと刺身にしてくれました^^

ささ・・さすが!!料理人!!

義父様にさばき方を教えてもらったので。。
次回は自分で!!。。。さばけたらいいのですが。。。
実際、大きすぎると怖いし、骨が硬くて難しい。。

私は今までサバまでの大きさまでしか触ったことがないよ~。。。
しかも最近じゃ小あじ止まり。。(笑)

ホント、スズキの大きさにビックリした~。。


余った骨は大好きなアラ炊きにしました^^♪
アラ炊きも今まで納得がいかないお味でしたが
父様においしく作るポイントや
やり方を詳しく聞いたので今日のはおいしくできました

さすが父様!!

私も見習おう。。。大きい魚をさばけるとカッコいいいよね~^^

教えてもらったさばき方を忘れないうちに
またスズキを釣ってきてほしいものだ。。(笑)

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.14 13:34:24
コメント(4) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


わぁ~大きいスズキ!!!♪   ☆楽豆☆ さん
すっごいね!!!ヽ(^。^)ノ
コレはいいね~~~!!!
スズキはいいよね~~どんな調理しても美味しい!
義父様も釣り人?料理人???
スズキはデカイから大変だよね、さばくのは。(^^ゞ
そりゃ最初は引くよ~~~~(>_<)

ウロコをとるときに大きな袋(ゴミ袋とか)に入れて中でウロコ取ると飛び散らないよ。
大根のヘタでウロコ取りすると大根にウロコが刺さり同じく飛び散らないし。

スズキか~~~
トマト仕立てのスープの具に持って来いなんだよね~~♪
昨夜は鮭でやったけどね。(^^ゞ (2010.06.14 14:16:13)

すごい、すごい!   ゴンザママ さん
私もDSどうぶつの森ではじゃんじゃんスズキ釣ってるんだけどね~(笑)
本物は迫力ありますね~。
お義父さま、料理人なのですね。
頼もしい!息子のご主人様がその腕を継承されたら
言う事なしですね。釣りと魚料理の腕を同時に磨いてもらいましょ~。 (2010.06.14 16:01:17)

Re:わぁ~大きいスズキ!!!♪(06/14)   たに0125 さん
☆楽豆☆さん
うまうまでした!!
でもスズキ先輩の顔がぶさいくで。。。怖かった(笑)
義父様は昔板前さんしてたしほんと料理が上手!!
うろこは袋の中でやるといいんだね^^ほほ~
楽豆さんも料理人よね~♪
習ってたの??独学??
レパートリーがたくさんでホント尊敬よ^^ (2010.06.16 19:17:47)

Re:すごい、すごい!(06/14)   たに0125 さん
ゴンザママさん
>私もDSどうぶつの森ではじゃんじゃんスズキ釣ってるんだけどね~(笑)
DS!?(笑)
本物は迫力あるよ~♪
頭を落としたすぐに内蔵系を取り出すのには勇気がいった!!
まだまだ勉強が必要だわ~
旦那といっしょに上手になろう~っと (2010.06.16 19:19:42)


© Rakuten Group, Inc.