ゴルフ日記 Yokohama Kanagawa Japan

2008/10/05(日)08:10

ニクラスマニア 水戸

大分に転勤する同僚の送別ラウンドで、前々から行きたかったGGさんのホームの姉妹コースの「サニーフィールドゴルフ倶楽部」に念願叶って行ってきました。 水戸ICから20分位のコースで、設計は”ジャック・ニクラス”! ニューセントに続いて、日本で2番目の設計コースとの事。 コースの印象は丘陵地に地形を生かして作られた、ニューセントと上総モナークの良いトコ取りのようなコースで、ボク的には満点です。 ニューセントと比較すると、グリーン周りの難易度は落ちますが、サニーフィールドの方がなんと言っても距離が長い・・・特にインコースは3600ヤード超です。 左右も広めなので、距離の出る人が有利かな!? 親会社が変わってから、施設の充実を図っていてロッカールームもとても綺麗でした。 さらに練習場は天然芝の上から打つことができます。 コチラで、10月6日~10日でJGTOのセカンドQTが開催されるので、既にラフを伸ばして、グリーンを刈り込んだ状態の準トーナメントセッティングを楽しむコトができました! ピン位置がそれほどひねくれた場所ではなかったので助かりましたが、堅めに仕上がったグリーンにはラフからのセカンドは止まらない感じでした。 プレーの方は距離が長いのと、グリーンのコンパクションが高かったので中々パーオンできませんでした。 前半はパーパットをなんとかネジ込んで、スコアはそれほど落とさないで済みましたが、後半は、11番でティーショットでOBを打ってトリプル・・・、17番PAR3でベタピンバーディーで1つ返しましたが、18番でボギーとしてしまい両方で30台を並べることはできませんでした。 素晴らしいコースなので、特にニクラス設計の好きな方にはオススメですよ! 10月4日 サニーフィールドゴルフ倶楽部 ホール123456789小計ヤード4161964114554461685383235143467パー 43444354536スコア 54454354539パット22122111214ホール101112131415161718小計合計ヤード39044317854342144441017460236057072パー 4435444353672スコア 4735544264079パット2212222121630

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る