奮闘する「大器晩成」日記

2008/01/19(土)18:34

早起きは何文の得か?

日記(552)

  我が陣営の朝の駅頭活動は、なんと5時半から行っている。多くの場合6時半からが多いし、聞けば大宮では7時からが多いらしいが、我が陣営は5時半から行っている。始発電車に合わせてやろうということで、候補予定者本人と担当部隊は連日4時半起床で頑張っている。  私が担当している政策や広報部門が、どちらかというと「夜型」なのでこれまで1度だけしか参加してこなかったが、今日は上尾駅頭活動に参加した。  今朝も、ぐっと冷え込み寒かった。手が悴んできて握力がなくなる。8時で終了し、軽く腹ごしらえと暖まりに立ち食い的なうどん屋さんに行ったが、だいたい箸が使えず食べられない。アツいどんぶりを持つと、熱いのではなくて痛いと感じる。そんなイメージだ。  先日、年末から雪山で遭難して10日以上経ってから自力で下山したとかいう報道があったが、あの自力で下山した人はすごい体力だったのだとつくづく思う。今日の明け方の気温はだいたい0度くらいで、その中にたった2時間半居ただけで、寒くてしんどいわけだからこっちの鍛え方が足りないか。  早く起きて活動を始めても、特に夜早く寝られるわけでも無い。1日が限りなく「24」時間に近づいている。  これから怒涛の2週間、きっちりと戦い抜く。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る