元気に
長女が修学旅行から帰ってきました。いっぱいのお土産話と写真と「つかれた~~~!」の元気な声と3泊4日なのに、1週間用のスーツケースを持って。農業体験のお土産は、大きなじゃがいも2個となすび2本。テスト前もテスト中も1日の休みもなくクラブで25日京都へ練習試合26、27、28、29日信州へ修学旅行30日明石への練習31日明石へ試合だったのでバテないか心配したけど無事全てを終え、今日も朝から練習に行ってます。元気でよかった!31日は、近畿大会。初めて試合を見に行きました。「へ~!」って思うことの連続でおもしろかった。大きな道場?やったけど、前後の人との間隔はとても狭く一度に12人が並んで、4本の矢を引きます。それを二巡して、8射中、5射した人が予選通過。長女は残念ながら3中でした。学校からたくさんの生徒が応援に来てるところもあり(近所の学校の子とか)中ったら「よしっ!」と声がかかります。「よーーーーーーーーーしっ!!」とか「やーーーーーっ!!」みたいなとこもあり。それ以外は拍手もだめ、フラッシュもだめ、静かに観ます。4射全部中ったら「皆中(かいちゅう)」と言いその時だけ拍手。難しい~~~(笑)「ママ、絶対うるさくせんといてな。キャーキャー言うたらあかんねんで。」って何度も言われてたので、上手に観戦できました。(笑)道場に入ってくる選手は白いかつらぎ(と言うらしい白い綿の上の着物)に紺か黒の袴、女の子は胸当、左手に弓、右手にはかけという、鹿の皮の手袋(もしかして鹿毛かも)一礼して道場に入り、しずしずとすり足で進みます。全員揃ったら、音もなく座り、前の組の人が打ち終わるのを待ち。撃つ姿は、普段あまり姿勢のよくない長女も胸を張ってかっこよかった。一本、一本、時間をかけてこれは誰かとの戦いじゃなく、自分との戦いやな~って感じがしました。撃った時弦のビュンって音が聞こえる時もありシュッっと鳴って的に中ると「タンッ!!」といい音が。でも外れると、周りは砂みたいなのでプシュ・・・。12人全員が4射したら的の前に赤い旗が出て12人の詰襟の学生服を着た男子生徒が太股前に両手を添えて、ざ、ざ、ざ、ざ、と入ってきます。一列になって全員が入ったらサッと片膝をつき四本の矢を一本ずつ、すばやく抜きます。なんか他にも初めて見ることばっかりで楽しかったです。明石公園もいいお天気でとっても気持ちよく長女が撃った後は魚の棚へ。お楽しみのお昼ご飯はお寿司でした♪♪♪(長女は閉会式までいるから公園でおにぎり)11時半にあがってきた海老!とかひらめ、あなご、鯛、あじ、(もうちょっとあったけど忘れた)赤出汁、たこの柔らか煮、最後はネギトロで満腹。腹ごなしの散歩で、ビーズのネックレスと本を買いクリームあんみつで締め。いい休日でした♪明日からもがんばるぞ~~~スポーツクラブとPTAと京都散策!