1170186 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

のらちゃんの幸せ Stray cat happiness

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ようこそ とんちゃんワールドへ!Welcome to Tonchan World!

ツーショット

 



よろしかったらこのボタンを1日1回クリックしてください。応援よろしくお願い致します。→→
にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ
にほんブログ村 科学ブログへ
にほんブログ村

Category

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

科学・学問ブログ天紹介所トミ@ 貴ブログ紹介の依頼 はじめまして、「科学・学びブログ天紹介…

Headline News

2008.01.15
XML
カテゴリ:2年1分野

2年の水の電気分解では、

一人の教師はH管を使いましたが、

もう一人の教師は

このケニスのプラスチック製の装置を使って行いました。

電気分解装置

 

慣れれば、H管よりこのプラスチック製の装置の方が使いやすいと思います。

しかし、生徒達にとっては、一生に一回の操作かもしれませんし、

どちらにしても、使用法の説明もたいへんですし、

1回で間違わずに使う、というのもたいへんですね。

 

にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ←1クリックお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.15 20:55:00
コメント(3) | コメントを書く
[2年1分野] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:水の電気分解 別の実験器で(01/15)   ひで爺さん さん
水の電気分解懐かしいです。
久しぶりにこういう理科の実験してみたいです。
仕事柄、別の実験は多いのですが。。。 (2008.01.15 23:34:09)

Re[1]:水の電気分解 別の実験器で(01/15)   詳しい理香 さん
ひで爺さんへ
そうですね、水素と酸素が泡になって出てくるこの実験は印象的な実験の一つかもしれません。

>水の電気分解懐かしいです。
>久しぶりにこういう理科の実験してみたいです。
>仕事柄、別の実験は多いのですが。。。
-----
(2008.01.17 20:52:44)

Re:水の電気分解 別の実験器で(01/15)   きんちょ さん
 ケニスの装置は使いやすそうですね。ケニス頭いいぞ。感心しました。
 しかし、担当の教師によって実験器具が異なるとは準備が大変ですね。みんな結構こだわりがあるんだなあ。

 以前に書いた電極のことでは、大日本図書の教科書には「必要なもの」のところに「電気分解装置(電極がステンレスのもの)」と書いてありますのでそのほうがいいのでしょう。 (2008.01.17 23:09:42)


© Rakuten Group, Inc.