さと式 子育て(昔ながらの育児法)

2017/03/12(日)08:02

着物でおんぶしたり 普段通りに何でもできるもんだ

おんぶ(101)

かなり久々にPCからの更新です。 あかりちゃん1歳の誕生日の様子を書こうと思ったら、 楽天ブログの写真関連がまた大きく変更になってて、 使い慣れませんので、まず練習に画像を載せております。 楽天、最近変更ばかりで使いにくいといったら・・・・。 ですので最近は 日々の感想は、もっぱら、ツイッターに連動させてるmixiのつぶやきにて つぶやいてます。。。 はやく楽天も追いついて欲しいです、、。    普段着に着物を取り入れてみてます。 着物は骨董市で安く手に入れたものばかりですので、 もともと汚れてたりするので、汚れるのは気になりません。 が、子どもたちが涙や鼻水やなんだかんだをこすり付けてくるので、 割烹着は離せません。。。 帯や、着物の柄がよく見えないですね。。。 1年で一番寒い時期ですが、 着物だと温かいので、大変体調がいい感じです。。。 ひざ掛けやカイマキを着て移動してるような感じ。下半身が特に温かいです。 授乳はこんな風に身八つ口からできるんです。 ビックリです。 あかりは、胸をガバっと開いて飲むほうが好きみたいです。 家にいるときは襟のほうからがばっと開いて飲ませます。 そして、また着なおすので、着る練習になっていいです。    おんぶも特に何かを気をつけることなく、 洋服のときとおなじように普通におんぶして大丈夫です。 帯はお太鼓にしてますが、苦しそうではありません。 貝の口にしたりもしますが、 もともと帯枕がそれほど高いものではないので、 お太鼓で負ぶわれても、苦しそうではありません。 着物の襟のおかげで、洋服でおんぶするよりは 首元がずっと楽です。 着物だと姿勢が悪くならないので、一段と姿勢よくおんぶすることにつながるのか おんぶが軽く感じます。 (といっても、普段から私は重たく感じないのですが・・。)      ごろんと横になったり、正座したり立ち上がったりしてると、 裾がしわくちゃになっちゃいました。 こんなときは、どうしたらいいのですか? 着物通の方、教えて下さい。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る