テーマ:山登りは楽しい(12519)
カテゴリ:登山
突然、思い立って主人と水沢山に登った。
いつものように観音様にお参りをしてから、 登山道に入っていくと、 なにやら騒がしい喧騒が聞える。 まるで、何かスポーツ大会の声援をしているような・・・ でも、こんな山では・・・ 少し登るとその声は小さな池の方から聞える。 近くで見たら! 何とそれはかえるたちが大合唱だった。 池の渕の草むらにいるもの、 ぴょんと飛び込むもの、 中で泳いでいるもの、 黒っぽくて、大きさは5cmくらいあっただろうか。 100匹は楽に越えていた。 きっと冬眠から覚めたところなのだろう。 まだ2月だというのに。 「異常気象だねぇ。」などと話しながら登ると、 次は猪の散歩に出会った。 私達がこれから歩く登山道を横切り、 立ち止まってこちらをにらんでいる。 あまり大きくない、子ども猪だったようだが、 近くに親がいるかも知れない。 猪を見つめながらどうしようかと立ち往生していたら、 彼は何食わぬ顔で去っていった。 この暖かさで動物たちもみんな活発になっているんだなと思いながら、 山頂に辿り着いた。 かすみで見晴らしはそれほど良くはなかった。 帰りに観音様の参道の漬物やさんに立ち寄り、 生姜糖とかりんジャムを買った。 ここの生姜糖は甘すぎず、生姜の香が効いていてすごくいい。 お店の人の話によると、 いつもの朝の気温は0度から3度くらいだが、 今朝は11度だったそうだ。 動物たちが出てくるわけだ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[登山] カテゴリの最新記事
|