今日もmoveに乗って。

2007/09/10(月)10:05

地元中学の運動会。

今日は中学校の運動会です。 毎年長男とアルミの折畳み椅子を持って見に行きます。 いつもは炎天下でグラウンドに長男とポツンと見ているのですが、(他の父兄は校舎の影に隠れています。)今年は空でラッキーでした。 それにしても大きくなった子供たちは誰が誰だかさっぱりわかりません。 特に女の子は見ても全然わかりませんでした。 写真は長男の同級生たちのムカデ競争。 しっかし今どきの子たちは団体競技が下手くそですね。 みんなで一緒に遊ぶ機会が少ないから呼吸を合わせて競技することに慣れてないのかもしれません。 トラックの近くに陣取ったおかげで長男も集中して競技を見ることができました。 一緒に手を叩いて応援していました。 余談ですが、中2生は授業態度が悪く、2学期から父兄が交替で2人ずつ授業を見張ることになったそうです。 小学校じゃあるまいし父兄が監視する授業なんて聞いたことがありません。 「仕事を抜け出して来なくてはいけない。」とお母さんたちは嘆いています。 健常児のほうが手が掛かって大変ですね! うちはこの長男で良かったです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る