風の日常的風景

2006/01/23(月)09:23

♪ボーリングオフ会♪

広島弁で喋ろう会(28)

1月21日(土)は、毎月第三土曜日恒例の いちゃもん会があったんよ~。 そして、私も参加してきましたけん\(^o^)/ ・・「あんた、風邪ひいて、唸っとったじゃないの」 という声も聞こえてきそうですが・・・ はい。「気合だー!」って行ってきましたけん♪ そう実は私・・・先週の木曜日の夜に、風邪でぶっ倒れて 寝こんでおりました。インフルエンザではなかったのじゃけど、 お腹にウィルスが入っとるとの診断を受け・・・現在もお粥生活なのです。 しくしく。(T_T)・・でも、このオフ会には、どーしても行きたかったの! さて、話を戻して・・ 今回のオフ会の一次会は、ボーリング! ボーリングといえば、過去に「女王」の名を 欲しいままにした私っ!! って、え?! 何の女王かって、あーた、それは「ガーターの女王」よ! (私の根性は真っ直ぐなのに、何故、玉は真っ直ぐに走らんのじゃろう??) それにねぇ、賞をとるにかけては天才的じゃったんじゃけ! 何の賞かって、聞くだけ愚問! ブービー賞でんがな! いうとくけど、最下位とるより難しいんじゃけ!(笑) ・・あぁ、しかし、今回はチーム制で構成されとって チームのトータルで優勝を競うっていうじゃあーりませんか! あぁ、ごめんなさい。 同じレーンだった皆さま。(T^T) でも、ほんまに楽しかったです! また遊んでつかぁさいね♪ 次回は、広のボーリング場で、しっかり練習して参加するけん! 今回は、風邪の為のお粥生活も重なって どうもイマイチ、気合いが入りきらんかった私でありんす。 じゃけん、写真もあんまり撮れんかったんよ~。 平凡な絵を3枚乗っけときます・・ きのぴ~さん(後姿の人)にいたっては「マイボール」も 「マイシューズ」も持参の熱の入りっぷり♪ 子供さんも参加OKじゃったけん、ホンマにわきあいあいの 大会になったんよ~♪ ・・っと!↑これを見て・・・ 「ん!な、なんじゃこりゃ?!妖怪?!」 と思ったあなた~~!そう、あなた!(笑) 続きは、和くん(夫)のブログにあるけん見てみてね~。(^^)b さて、私は風邪での体調不良のために 二次会&三次会には参加できんかったんじゃけど、 その様子は他の参加者の人のブログを見てつかぁさいね♪ (こなきさん、ペコリさん、蓉子ちゃん、pegionさん、くるぱんさん、たろねえ、きよちゃん、奈々子のパパさん) 来月は、風呂までの参加を目指すっ!おっしゃ!! そして、その前に今週の日曜日のダンパだ!!! それまでに、このお粥生活から脱出せねば。。ぬぬぬーっ! 最後に、いつも幹事をしてくださるブルさん、本当にありがとうございます。 そして、楽しく愉快な皆さま!本当にありがとうvv これからも、よろしくお願いします。 「わしも(うちも)参加したいのぅ・・」と ちょっとでも思ったアナタ♪ 遠慮のぅに参加しんちゃいよ~。(^^)b 楽しめること、間違いなしじゃけんね! ~☆みなさまへ☆~ 現在、楽天の掲示板及び日記へのコメントの書き込み機能をお休みさせていただいております。なにか御座いましたら「風の日常的風景/掲示板」でお気軽にお話していってくださいね。(^^)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る