タンタマ通信

2007/11/29(木)12:08

急な発熱

子供の日常的な病気(1)

子タマが急に熱を出しました。土曜日夕方からやけにグズグズしていて眠そうにするので、ご飯もそこそこ寝かせようとしたら、体が熱い。熱を計ると38.3℃あわてて痙攣止めの座薬を使いました。座薬が効いてそのままぐっすり(痙攣止めの座薬は副作用で眠くなるんです)。30分後熱を計ると37.7℃に落ち着いているので一晩様子を見ました。 日曜日はYちゃん一家と久しぶりの動物園遠足を計画していたのに・・・ごめんなさい。 朝37.8℃。食欲はそこそこ、水分も取れました。午前中天竜休日救急へ。「喉もそれほど赤くないし風邪でしょう」との診断で抗生物質を処方していただきました。 ところが・・・お昼過ぎから、また急に発熱。しかも今度は38.9℃。痙攣止めと熱さましの座薬を使用。いったんは落ち着いたものの熱さましの座薬が切れる頃には、39.4℃に。 もう、絶対インフルエンザだ。 明日、K小児科へ行ってきます。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る