332249 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆらりゆらりと楽しく過ぎゆく毎日

ゆらりゆらりと楽しく過ぎゆく毎日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

azami610

azami610

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

君子蘭ママ@ Re:サマーポインセチアの種プレゼント(09/19) 初めまして。サマーポインセチアの種プレ…
かずちゃん@ Re:サマーポインセチアの種プレゼント(09/19) 種が欲しいです。
上野康江@ :サマーポインセチア こんにちはm(__)m この花をみると義父母を…
http://buycialisky.com/@ Re:春一番の風にさそわれて♪(02/15) and cialis viagra heartburnpravachol bo…
http://buycialisky.com/@ Re:横浜便り(公園♪)(05/06) canadian pharmacy cialis cheapbuying ci…

フリーページ

ニューストピックス

2013.10.20
XML
カテゴリ:

Y's さん種プレの送付先のメールお願いします。


+++++++++++++++++++++++


夏咲く花のイメージが高いダリア
球根をほりあげて春に芽だしをして花壇に植えましたがなかなか花が咲かずにいましたが、
やっと咲き始めました。

近所の庭からとんできたのでしょうか?
こぼれ種からの咲き分けダリア

P1070583
P1070583 posted by (C)azami610


P1070584
P1070584 posted by (C)azami610

P1070585
P1070585 posted by (C)azami610


P1070582
P1070582 posted by (C)azami610


++++++++++++++++++++++++++++++++
お茶のはな
こちらも種からの小さな木をいただきました。3年目ぐらいから咲き始めています。
コロンとした花姿とめしべの黄色がきれいです。

P1070588
P1070588 posted by (C)azami610



フランネル草
一番最初に種まきポット上げしたもの。
ばらつきはありますが大きくなってきました。

P1070590
P1070590 posted by (C)azami610


ルッコラ
秋になり雨のおかげでサラダで食べられる大きさになりました。

P1070593
P1070593 posted by (C)azami610




金字草金時草(伝統野菜)
挿し木でしか増やす方法が無いと聞きました。
以前「まるぽっちさんに」頂いたのはいつのまにか消えてしまいました。しょんぼり
昨年の冬に挿し木をし無事発芽成長中。冬越しに注意です。

P1070592
P1070592 posted by (C)azami610





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.20 23:49:42
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ダリアは秋の花?(10/20)   ひろひめたん さん
わ~~ダリヤも飛んできた種から
きれいな花を咲かせて、すごいですね!!
ダリヤも種から育つ事初めて知りました・・球根だと
思っていました~
私だけでしょうか~(笑) (2013.10.20 17:40:43)

Re:ダリアは秋の花?(10/20)   博多の華 さん
キンジソウ〔スイゼンジ菜〕は、そちらの気候なら楽に冬越しできます。
福岡では、簡単な防寒で大丈です。 (2013.10.20 21:10:46)

Re:ダリアは秋の花?(10/20)   ここみもも さん
綺麗なダリアですね。
鳥からのプレゼントでしょうか?
ダリアって種からも咲かせる事が出るんですね~
私も知らなかったです。
ルッコラ美味しそうですね。 (2013.10.20 23:56:24)

Re:ダリアは秋の花?(10/20)   ゆきこです。 さん
ダリア素敵です、我が家にも種がとんでこないかな。
お茶の花も初めてみました。質問よいですか?葉牡丹の種
をまいたのですが、結構大きくなりましたが、ひょろひょろ
状態ですが、どうしたらよいか教えてください。
(2013.10.21 19:41:00)

Re:ダリアは秋の花?(10/20)   ゴエモン8836 さん
こんにちは!
ダリア、うちのも今が見頃です。上品なピンクが綺麗ですよね!来年も咲かせるには、何かコツはありますか?
多年草や宿根草を毎年綺麗に咲かせるのが目標ですが、なかなか...(^0^;) (2013.10.22 14:46:59)

ひろひめたんさんへ   azami610 さん
ダリア、挿し木も出来るんですよ。
最近はしたことがありませんが、小学生の時やったことがあります。 (2013.10.22 21:46:02)

博多の華さんへ   azami610 さん
冬越し頑張ってみます。
キンジソウ貴重品ですね。 (2013.10.22 21:48:10)

ここみももさんへ   azami610 さん
鳥か風かどちらでしょうか?不明です、
種のできるものは種から育てることが出来ますね。

ルッコラはサラダ、胡麻和え、白和えなどがおいしいです。
(2013.10.22 21:53:30)

ゆきこです。さんへ   azami610 さん
野鳥が多いところは、鳥の副産物も多いですね。
ハボタン徒長してましたら株元に土寄せをするといいと思います。
ハボタンは挿し木でも増やせるので、種まきをポット上げするときはポットに深く植えるのも一つの方法かとおもいます。
(2013.10.22 22:01:42)

Reゴエモン8836さへ   azami610 さん
ダリヤ簡単そうできれいに咲かせるのはむずかしいですね。
今年初めて、球根をほりあげました。
花が終わって葉っぱが枯れたら掘り起こして、乾燥しないようビニール袋に保存春になったら15センチぐらいのポットで芽だしをしてから、花壇に定植しました。

来年もこの方法でやる予定です。 (2013.10.22 22:08:40)

Re[10]:ダリアは秋の花?(10/20)   ゴエモン8836 さん
そうだったんですね!
植えっぱなしにしていたら、咲かなかったんだ...!
教えていただき、ありがとうございます(*^▽^*)
ダリアは大好きなので、今年は球根を救出します!
去年のはそのままにしていたら、いなくなりました...。 (2013.10.23 07:19:04)

Re:ダリアは秋の花?(10/20)   ぽめらび さん
こんばんは。お茶の花って飲むお茶ですよね???
実際に見た事がなかったので驚きです。
為になります~^^

ダリアも、価格や育て方が手ごろなものが
沢山出ていて迷いますね。
先日 黒ダリアを買ってきました!渋くて可愛いです。 (2013.10.23 19:50:53)

ゴエモン8836さんへ   azami610 さん
掘りあげても乾燥させてしまうとしぼんでしまいます。
籾殻や腐葉土に入れて保存する方法もありますが、簡単な方法でやってみてください。
(2013.10.23 20:53:09)

ぽめらびさんへ   azami610 さん
はい、日本茶のお茶の木です。
新芽はお茶にできます。
昔はダリアはどこの家にも植えてありましたが最近は少なくなりましたね。

黒ダリアどんな感じのお花でしょうか。

町田ダリア園に一度行きたいなと思っています
(2013.10.23 20:59:47)


© Rakuten Group, Inc.