Que sera, sera

2018/08/05(日)18:07

辞める人はさっさと辞める

医療関係勤務中(85)

日ごろから辞めたい辞めたいといっている今の職場。 何がイヤと言って、上司から 一生懸命やっていることに対して「無駄なことばかりしてる」といわれたり、 遊んでなんかないのに「遊んでないで効率的に仕事して」といわれたり、 効率化のためには時間が必要なのに「何でもいいから仕事はさっさと切り上げて」といわれたり、 間違えるとクレームが来るから丁寧にやっていたら「そんなに丁寧にしなくていから ちゃっちゃとして」と言われたり でも間違えると嫌味言われたり、 「いつまで新人教育しているの?部活じゃないんだから」っていうから、 じゃ先生、指導よろしくお願いします、って手を放したら 「もうちょっと面倒見てあげて」と言ってみたり。 どっちやねん! やったことに文句ばかり言うなら、 そんなに気に入らないなら、 そっちが最初からもっと丁寧に指示を出したらいーでしょ! それか、現場を信じて私たちに任せてほっておいて!! と思ったわけですが。 ま、いつもは身近にいない上司だから、 陰でいっぱい悪口言って憂さを晴らせば何とか仕事を回すくらいの 我慢はできるのですが。 これを同僚同士でやったら、ダメだよね・・・ いくら先に就職した先輩とあとから就職した後輩の間柄だったとしても。 就職してまだ1年もたっていない人たちに 「なんで30分でできる仕事に2時間も3時間もかけてるの!」 「なんで、何度教えてもわからないの?!」 「だいたい、遊んでばっかりで仕事が一個も進んでないじゃない!!!」 「他部署の人も言ってるよ!」 etc. etc.って、面と向かって激怒したらしいのですが。 私から見たら、どちらも自分の能力のいっぱいいっぱいでがんばっているように見えたのですが、 なんでそんなことを本人たちに面と向かっていってしまったのか。 たとえそれが真実だったとして、そんなこと言われて 「すみません、明日から心を入れ替えて頑張ります」 ってなると思ったのだろうか・・・? 能力には個人差があって、 それぞれ仕事の習得度も習得スピードも違うし、 仕事との相性とか適性とかもあるし、 要領の良し悪しとか、ものの言い方とか、 いろいろ、個別の事情があるわけですが。 それをみんな一からげにして同じように 「遊んでいるようにしか見えない、全然一生懸命やってるように見えない!」 って怒って指摘したら、 仕事はできて優秀だけど、仕事に対して慎重で慣れるまで仕事に 時間をかけてやっていた、 という人は、傷つきますよね・・・深く傷つくと思います。 だから、 優秀な方の人が一人、辞めることになりました。 私の発言力が弱いから仕方がないとは思うんですが、 いつも 「できないことを、できないできないって責めても仕方ないよ」 って言っているのに、 なんでうちのグループの人たちは、 「もっとできるはずなのに真剣にやってない」って思っちゃうんだろう? 子育てにも通じることなんですが、 草花の芽を無理やり引っ張っても、伸びるどころか切れて死んでしまうんです。 短期間で何でもできる人を育てるようなことはできないんだから、 わずかでも少しずつできることを増やしていけばいいんじゃないか? と思うんですが。 厳しいこと言ったら辞めちゃうんですよ、今の世の中。 他にも仕事はいっぱいあるんだから。 そしたら、その人がわずかでも担ってくれてたいろんな雑務が こちらに降りかかってくるんですよ。 うちのグループから、厳しすぎて出ていったり辞めたりした人は これで何人目だろう・・・? いくら人が足りないから補充してほしいといっても、 あなたのグループに人を入れると辞めちゃうじゃない? と言われて補充してもらえなくなりそうで。 ってか、私、辞めますってますます言いにくいじゃないですか。 新人さんが慣れてきたころに辞めようと思って計画立ててたのに。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る