3000638 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぐうたらたぬき途中下車

ぐうたらたぬき途中下車

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 12, 2010
XML

京阪・交野線の交野市駅から東へ2キロメートルほどのところにある「機物(はたもの)神社」まで行ってきました。

JR学研都市線(片町線)の津田駅から徒歩10分ほどのところにあり、「交野市駅周辺」というには少し遠いのですが、枚方市にある牽牛石や交野市の逢合橋を見て、ここだけ外すというわけにはいきません。

府道736号線「倉治(くらじ)」交差点に面して、「機物神社」の鳥居が建っています。

京阪交野市駅周辺 機物神社「倉治」交差点

京阪交野市駅周辺 機物神社入口

京阪交野市駅周辺 機物神社鳥居

京阪交野市駅周辺 機物神社歌碑

鳥居の足元に、歌碑がありました。(そういえば枚方の観音山公園の牽牛像にも歌碑がありました。)

  棚機之 

   五百機立而  織布之

     秋去衣 孰取見

  (萬葉集 巻第十 二〇三四)

棚機(たなばた)、つまり織姫が五百機(いほはた)ものたくさんの織機を立てて織った布で作る秋の着物は、いったいだれが手にとって見てくれるのでしょうか。

七夕は秋の季語です。七夕が過ぎて、いま織っている着物はだれが手にとってくれるのか? それは次の年にまた会えるであろう、牽牛のためにほかなりません。

さて、境内に入ってみましょう。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 14, 2010 01:50:37 AM
コメント(2) | コメントを書く
[街を歩いて見かけたもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.