なんたさんのぐうたらな日々

2014/10/09(木)08:34

楽天オープン 決勝&体操世界選手権 男子団体

スポーツ(183)

錦織選手、2度目の優勝おめでとうございます\(^o^)/ いまさらなのですが(苦笑) 旅行から帰ってきてようやくテニスと体操の録画を観られました。 まずは錦織選手から。 第1セットはお互いブレイクなしのタイブレークへ。 これを錦織選手が取って、第2セットも!と思いましたが… ギアを上げた分疲れてしまったのか、ダブルフォルトが出てしまったり、セカンドサーブでポイントが取れなくなって、自分のゲームで追い込まれる展開に。 ラオニッチは1セット目を落として後がないので、第2セットはギアを上げてきました。 結局、ラオニッチが1ブレイクで第2セット獲得。 第3セットになって錦織選手のゲームから。 錦織選手は早い展開を心掛け、さらにギアを上げてきましたね。 とはいえ、錦織選手なかなか自分のサービスゲームを簡単に取らせてもらえない。 レシーブゲームも、いいところまでポイントが取れるものの、ブレイクまでは遠い。 サービスゲームをラブゲームで締めてからのレシーブゲームでようやく錦織選手がブレイク。 ラオニッチがプレッシャーに負けたか、ミスが目立ちました。 錦織選手の目に涙。 こちらももらい泣きしてしまいました。 勝負強くなったなぁ… チャンがコーチになってからアグレッシブさが出ましたね。 チャン様様(^^♪ ラオニッチは3年連続準優勝で嫌になっちゃうと言ってましたが、残念でしたね。 また戻ってくるとのコメントを信じて、待ってますよ。 そして、内村航平選手率いる日本男子体操。 優勝ならず、銀メダルでしたね。 結果を知ってからの観戦でしたが、中国に酷く偏った採点だとは思えませんでした。 残念でしたが、日本にも取りこぼしがありましたし。 全体的に中国のDスコアが高かったので、中国のミスがなければもっと点が出ていた訳で… 日本はもっと安定した点を出せるようにならないと厳しいのかな。 内村選手は相変わらずの安定した演技でしたね。 たしかに鉄棒のあの演技、いつもの大会ならもっとEスコアが出ているはずでした。 (ただ、鉄棒は全体的に辛めの採点でした。) 個人総合と種目別を楽しみにしています(*^_^*) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】錦織圭 in 楽天ジャパンオープン2012 優勝への全記録 [ 錦織圭 ] お買い物マラソンで使用できるクーポン配布中♪○14FW adidas(アディダス) 【楽天オープン 錦織圭選手着用予定モデル】 adipower barricade 8+ メンズテニスシューズ M25341

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る