|
テーマ:最近観た映画。(35161)
カテゴリ:アルファベットで始まる映画
『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』を観ました
![]() 進化した究極の2大モンスターが最凶バトルを繰り広げる SFホラー・アクションの続編です ![]() ![]() >>『AVP2 エイリアンズVS.プレデター』関連 原題: ALIENS VS. PREDATOR: REQUIEM ジャンル: SF/ホラー/アクション 製作年・製作国: 2007年・アメリカ 上映時間: 94分 監督: コリン・ストラウス グレッグ・ストラウス 出演: スティーヴン・パスクール レイコ・エイルスワース ジョン・オーティス 【ストーリー】 一体のプレデターからチェストバスター(エイリアンの幼体)が誕生し、 両者の能力を併せ持つ“プレデリアン”へと成長、プレデターたちを次々に惨殺していく。 そしてコントロール不能となった宇宙船はコロラドの森へ墜落。 すると、プレデリアンのほか、船内に潜んでいたエイリアンたちが獲物を求め飛び出して いくのだった。 一方、船の異変を知ったプレデター側も、エイリアンの駆逐を生業とする ニュー・プレデター“ザ・クリーナー”が地球へと乗り込んでくる。 こうして、再び2大モンスターの激闘が始まり、地元の人間たちはこの凄惨な戦いに 巻き込まれてしまうのだが…。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新種降臨 前作『エイリアンVS. プレデター』では、プレデターの宇宙船の中で プレデターさんの身体からぴょっこりとエイリアンが登場しちゃって、 どうなるのかって意味深な終わり方してました。 待望の続編である今作は、まさにその続きから始まってます。 プレデターから生まれたエイリアンが”プレデリアン”に成長し、プレデターたちが襲われ、 宇宙船が墜落したのが、コロラドの殺人など起こり様もない平和な小さな町だったわけです。 船内にいたプレデリアンとエイリアンが獲物を求めて飛び出して、 前作同様、小さな街の住人たちがなす術なしに惨殺されていってしまうってわけなのです。 なんとも悲惨な結果でございます。 そして、プレデター側も黙っているわけではなく、 エイリアンを退治するニュー・プレデター“ザ・クリーナー”が登場し、 バッサバッサと退治していくわけで、 またまた人間を巻き込んでの2大モンスターの対決が始まっちゃうわけですね。 キャストに、『24 TWENTY FOUR』のレイコ・エイルスワースや 『マイアミ・バイス』のジョン・オーティス、 『レスキュー・ミー ~NYの英雄たち』のスティーヴン・パスクールなどの ちょっと親近感がある人たちが出てきて、 刑務所帰り、軍隊帰り、高校生の恋愛模様なんかの人間ドラマを描くとみせかけて、 描きませんという潔さがなんとも言えません。 さらに、画面が始終暗すぎて何が起こっているのか観えないので、 怖いのかどうかも判別できず、 なんか凄そうなことが起こっているなって感想しか持てなかったのがなんとも残念。 プレデターは人間狩りもして味方なわけではないし、 軍の皆さんも住民たちを助ける気がないしで、 日本人には衝撃的なラストに続きが作られそうな余韻を醸し出して終了。 お~い、観えないぞっと始終言っていたような気がするB級感が漂う映画でした。
[アルファベットで始まる映画] カテゴリの最新記事
こんばんわ。
今日は2回目おじゃまむし。 前作は観たよ。何故か劇場で。 それなりに面白かったけど、続編のコレはもう1つっぽいですねぇ。 レイコさんが出てるんだ^^可愛い人だいすき。 >人間ドラマを描くとみせかけて、 描きませんという潔さがなんとも言えません。 笑える。興味出てきた=3 (2009.02.24 22:24:58)
どうも~♪
>こんばんわ。 >今日は2回目おじゃまむし。 2度も来て頂きありがとうございます(^_^) >前作は観たよ。何故か劇場で。 >それなりに面白かったけど、続編のコレはもう1つっぽいですねぇ。 前作は劇場鑑賞だったんですね! 僕はチキンなので、この手の映画はもっぱら家での 鑑賞になってしまってます(^_^;) >レイコさんが出てるんだ^^可愛い人だいすき。 『24』のミシェルもそれなりに強い女性でしたが、 こちらも軍隊帰りの強い女性役でしたよ♪ 相変わらずおキレイでした(*^_^*) >>人間ドラマを描くとみせかけて、 >描きませんという潔さがなんとも言えません。 > >笑える。興味出てきた=3 興味出ちゃいましたか(^^ゞ どうにもこうにも全体的に頑張っているんですけど、 薄っぺらさが目立つのかな? 良く観えないのが一番残念な部分ではありました(^_^;) 怖さもそれほどないので、軽い感じで観れちゃうのは いいですけどね♪ (2009.02.24 22:51:10)
見づらい映画でしたね。
今回WOWOWでやったエイリアンシリーズは全部見たのですが、どれもトホホな内容で、私的には二重丸でした(笑) (2009.02.25 10:12:12)
こんにちわー♪
わたしも観ましたよん☆ ところが、画面が暗すぎて、 どうなっているのか解りづらかったですよね。 わざと暗くしてさらなる恐怖心を… って、狙って作ったと聞いた事があるのですが、 裏目に出た様気もします。 TVの明るさ調節をガッツリ上げたら真っ白くなっちゃった…(^_^;) (2009.02.25 13:19:36)
こんばんは♪
> 見づらい映画でしたね。 画面が暗すぎましたね(^_^;) >今回WOWOWでやったエイリアンシリーズは全部見たのですが、どれもトホホな内容で、私的には二重丸でした(笑) エイリアンシリーズ制覇ですか~ さすがですね♪ どれもトホホだったとは、次の続編はあるんですかね(^_^;) (2009.02.25 21:45:25)
こんばんは♪
>わたしも観ましたよん☆ >ところが、画面が暗すぎて、 >どうなっているのか解りづらかったですよね。 >わざと暗くしてさらなる恐怖心を… >って、狙って作ったと聞いた事があるのですが、 >裏目に出た様気もします。 そうだったんですか(^_^;) 明らかに裏目にでちゃいましたね。 逆にそれが可笑しくなってきちゃったりもしましたが・・・(^^ゞ >TVの明るさ調節をガッツリ上げたら真っ白くなっちゃった…(^_^;) 明るくしてもやっぱりダメだったんですね(^_^;) (2009.02.25 21:47:54)
こんばんわ♪
今さらながら記事UPしました(^_^;) そしてTBありがとうございました! 『1』→『2』と再観賞したんですよ。 一晩に続けて観たので面白さは倍増しましたが、 やっぱ『2』は暗かったので良くわかりませんでした。 でも、2大モンスターの迫力のバトルは見ものですね~(^^ゞ (2009.10.15 00:18:06)
こんばんは♪
>今さらながら記事UPしました(^_^;) >そしてTBありがとうございました! こちらこそ~(^^)v >『1』→『2』と再観賞したんですよ。 >一晩に続けて観たので面白さは倍増しましたが、 >やっぱ『2』は暗かったので良くわかりませんでした。 >でも、2大モンスターの迫力のバトルは見ものですね~(^^ゞ そうですよね~ なにやら凄い事が行われていそうなあの暗いすぎるシーンがもったいなかったですね(^^ゞ 2大モンスターの迫力のバトルは、確かに見逃すことができないですよね♪ (2009.10.15 21:58:31) |