|
テーマ:最近観た映画。(35156)
カテゴリ:映画 マ行
『ミスター・ロンリー』を観ました
![]() マイケル・ジャクソンのものまねパフォーマンスで生計を立てている青年が、 マリリン・モンローとして生きる美女に恋をするラブストーリーです ![]() ![]() >>『ミスター・ロンリー』関連 原題: MISTER LONELY ジャンル: ドラマ 製作年・製作国: 2006年・イギリス/フランス 上映時間: 111分 監督・脚本: ハーモニー・コリン 出演: ディエゴ・ルナ サマンサ・モートン 【ストーリー】 マイケルは、幼い頃から自分に対する違和感を抱え、いつしかマイケル・ジャクソンを 演じることでようやく生きていられる不器用な青年。 仕事としてモノマネを披露している時はもちろん、それ以外の時もずっと マイケル・ジャクソンになりきって生活していた。 ある時、老人ホームでの仕事の際、彼はマリリン・モンローとして生きる美女と出会い、恋に落ちる。 彼女は夫のチャップリンと7歳の娘シャーリー・テンプルと一緒に、スコットランドの古城で 他のモノマネ芸人たちと共同生活を送り、彼らと地上最大のショーの実現を目指していた。 そんなマリリンに誘われるまま、スコットランドへと向かうマイケルだったが…。 ![]() ![]() ![]() ![]() マイケル・ジャクソンでしか生きられない僕が出逢ったのは、 マリリン・モンローでしか存在できない君 かりものの人生の、ほんものの幸せ。 マイケル・ジャクソンとマリリン・モンローのそっくりさんがパリで出会って スコットランドの古城で有名人のそっくりさんだらけの共同生活を送ることになるわけであります。 マドンナ、ジェームス・ディーン、エリザベス女王などなど 出てくるそっくりさんが微妙なそっくり度で、 “地上最大のショー”と言われても苦笑の連続で痛々しいのであります。 『天国の口、終りの楽園。』『ダンシング・ハバナ』のディエゴ・ルナが 「生まれたときから」マイケル・ジャクソンとして生き、その名もマイケルの主人公を演じております。 ディエゴ・ルナらしく、繊細な青年の表現は非常に上手いのですが、 ポォーッ!なんて決めポーズをされるとやっぱり笑ってしまいます。 これがまたキレがあって微妙に似てたり、似てなかったりなんで。 さらに、「胸が大きくなってから」マリリン・モンローとして生きているその名もマリリンには、 『CODE46』のサマンサ・モートン。 美しく、セクシーなお姿はマリリン・モンローっぽく、投げキッスにやられてしまいそうでありました。 そんなマイケルとマリリンとチャップリンの三角関係あり、古城に、 鶏、羊、赤ずきんちゃんやらなにやらまで出てきて、卵アートはしゃべり、 何が何だか理解しきれない摩訶不思議ワールドが展開されております。 他人の仮面をかぶり生きる事で 自らを見失った人の不器用な生き方が切なく、痛々しく映りました。 一方では、信仰心がMAXのシスターは、 パラシュートなしで飛行機からダイブしても奇跡の生還を果たし、 違う場面で死を迎えるなんて非情さが描かれていたりもして。 死は思いも寄らないときに訪れ、避ける事ができないと言う事でしょうか。 良く分からないまま、何だか分からないけど虚しく感じるわけでありました。 そっくりさんだらけでゲラゲラ笑えるのかと思っていたら全く違って 訳のわからない映画ではありましたが、 いつも僕らを楽しませてくれるそっくりさんにはそっくりさんなりの辛さ、 理解されない孤独は分かるような気もして、 温かく受け止めてあげたくなる不器用な人たちの物語でした。
[映画 マ行] カテゴリの最新記事
おもしろそう!
って思ったけど、tapoさんのレビュー読むと、けっこう重そう。。。。マイケルとマリリンとチャップリンの三角関係や摩訶不思議ワールドは体感してみたいけど♪ そっくりさんって大変らしいですね。 ブリトニーのそっくりさんは彼女が太ると、太らなきゃいけないし、坊主にすると坊主に@ 奇行の多いタレントさんのソックリさんはやっとれん@ (2009.10.14 17:23:45)
こんばんわ♪
内容からして興味深い設定ですね~! マイケルとマリリンとチャップリンの三角関係、 この辺はホント不思議なやりとりな感じですかね? もう叶わないけど実際にも見てみたい気も…。 最近、ま~たSFとかホラーにばかり偏ってしまって…。 tapoさんの様に色んなジャンルの映画を鑑賞できるようになりたいっす。 (2009.10.14 20:26:27)
こんばんは♪
>って思ったけど、tapoさんのレビュー読むと、けっこう重そう。。。。マイケルとマリリンとチャップリンの三角関係や摩訶不思議ワールドは体感してみたいけど♪ そうなんですよ~ 重いと言うか、深いと言うか、 訳が分からないというか・・・不思議な映画でありました(^^ゞ >そっくりさんって大変らしいですね。 >ブリトニーのそっくりさんは彼女が太ると、太らなきゃいけないし、坊主にすると坊主に@ >奇行の多いタレントさんのソックリさんはやっとれん@ ブリトニーのそっくりさんは大変なんですね(^_^;) 確かに奇行の多い人のそっくりさんは 体と精神が参ってしまいそうですよね。。。 (2009.10.14 22:13:46)
こんばんは♪
>内容からして興味深い設定ですね~! >マイケルとマリリンとチャップリンの三角関係、 >この辺はホント不思議なやりとりな感じですかね? >もう叶わないけど実際にも見てみたい気も…。 想像も出来ない設定ですよね。 お察しの通り、ちょっとファンタジーも入っているのか 摩訶不思議ワールドでしたよ♪ 微妙なそっくり度でしたが、名前だけは豪華ですよね(^^)v >最近、ま~たSFとかホラーにばかり偏ってしまって…。 >tapoさんの様に色んなジャンルの映画を鑑賞できるようになりたいっす。 猫人さんはホラーに強いですもんね! 僕はめちゃめちゃ怖がりなので、ホラー作品を連続鑑賞できる 猫人さんの強い精神力に憧れマッス(^^ゞ (2009.10.14 22:17:27) |