|
テーマ:最近観た映画。(35160)
カテゴリ:映画 タ行
『デス・レース』を観ました
![]() 脱獄不可能の刑務所で繰り広げられる、“死のレース”へ出場を決意する 男の試練を描くアクション・ムービーです ![]() ![]() >>『デス・レース』関連 原題: DEATH RACE ジャンル: アクション/SF 上映時間: 105分 製作国: 2008年・アメリカ 監督・製作・原案・脚本: ポール・W・S・アンダーソン 出演: ジェイソン・ステイサム ジョーン・アレン 声の出演: デヴィッド・キャラダイン 【ストーリー】 2012年、経済が破綻し、失業率も犯罪も増加の一途をたどるアメリカ。 刑務所の運営は民間へ委託され、孤島の刑務所ターミナル・アイランドには とりわけ凶悪犯罪者が収容されていた。 この刑務所では“デス・レース”を開催し、インターネット中継によって世界中の人々を 熱狂させ大きな収益を上げていた。 そのレースは囚人がドライバーを務め、マシンガン搭載の改造車を駆って刑務所内の コースを3日間の行程で競い、5勝を挙げた者には自由が与えられる一方、敗者には 無惨な死が訪れるという、まさしく生死を賭けたサバイバル・レースだった。 そんなある日、妻殺しの濡れ衣を着せられた元レーサーのエイムズは、 冷酷な女刑務所長ヘネシーからレース出場を強要されてしまう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 命を、賭けて、参加せよ。 1975年のデヴィッド・キャラダイン主演の『デス・レース2000年』のリメイク作品だそうでございます。 残念ながら、オリジナルの方は観た事がないので比較する楽しさは味わえませんでしたが、 『バイオハザード』シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督 お得意のビデオゲーム感覚と迫力満点のかっこいい映像と音楽で 嫌でもテンションが上がる満足度の高い映画でありました。 舞台は、アメリカの経済が完全に破綻すると予測されている2012年の近未来アメリカ。 めちゃめちゃでボロボロになった国民の生活ゆえに、刑務所さえも民間委託されている現状。 孤島の刑務所では、女刑務所長の指揮の下、 工場跡地のようなむき出しの鉄のだらけレース場で 命懸けのレース”デス・レース”が開催され、利益追求に邁進しているのであります。 ただスピードを競うレースではなく、助手席にはセクシーなお姉さんを同席させ、 「槍」やら「盾」やらのアイテムが登場し攻撃できたり、 女刑務所長のさじ加減で戦車みたいなものまで登場し、 残忍なレースを展開させていくわけでありまして、ドキドキハラハラしてしまいます。 無実なのに刑務所に入れられ、命がけのレースに参加せざる追えなくなった主人公は元F1レーサー。 そんな設定が似合い過ぎるジェイソン・ステイサムが無骨さむき出しの改造車で 怒りを爆発させてレースに参戦している様は、文句なしにカッコいいのであります。 対する女刑務所長は怖いくらいに冷静でお上品な冷たさが漂うジョーン・アレン。 彼女の思惑やら、妻殺しのあれこれは意外と早めに予測がついてしまうお手軽さでしたが、 汚い言葉が大嫌いな彼女が汚い言葉を連発した時、 主人公の良き相談相手のおやっさん イアン・マクシェーンのキメ顔が・・・っていう 予測不能の展開には吹き出しちゃいました。 アメリカ国民の鬱憤のはけ口になっていたのか、 より多くの刺激を求める人々の欲求に支えられ、 インターネット配信で大人気になっているという設定は、 『ブラックサイト』に似たような怖い状況でありましたが、 大衆目線の描写はなく、リアリティを感じさせないので エンタメ作品として軽い気分で楽しめるのも有難い所。 そうは言っても、いきなりやってくるグロイ映像はあるので苦手な方は注意が必要ですが。 こういう作品が観たかったんだと思えるお手軽で分かり易くて テンションが上がるド迫力B級映画で気分爽快でありました。
[映画 タ行] カテゴリの最新記事
こんにちわ♪
これは傑作でした! 登場人物の個性がしっかり分かれていたし、戦略性のあるレースも見応えありました~。 ジェイソン・ステイサムは最高にカッコよかったし、 ヒロインのナタリー・マルティネスも超セクシー、 そしてジョーン・アレンの鬼所長ぶりも憎たらしいほどピッタリで 合わせてアドレナリン垂れ流しでございました! あたくしににしては珍しくチカラの入った記事を書きました~(^^ゞ (2009.11.08 09:36:03)
こんばんわ★
ジェイソン・ステイサム。好き好き♪♪♪ tapoさんのお勧めやし、見る。絶対見るゾ。 ↑映画達人の猫人さんも絶賛されてますね(^O^)↑ ヤリや楯の車ってどんなんなんやろう。想像がつきません(^ー^* ) (2009.11.08 21:12:35)
こんばんは♪
>これは傑作でした! >登場人物の個性がしっかり分かれていたし、戦略性のあるレースも見応えありました~。 そうでしたね~ 分かり易くてゲームみたいで、音楽もカッコよくて テンションが嫌でも上がってしまう映画は大好きです♪ >ジェイソン・ステイサムは最高にカッコよかったし、 >ヒロインのナタリー・マルティネスも超セクシー、 >そしてジョーン・アレンの鬼所長ぶりも憎たらしいほどピッタリで >合わせてアドレナリン垂れ流しでございました! 同感です! 僕もアドレナリンが大放出でした(^^♪ >あたくしににしては珍しくチカラの入った記事を書きました~(^^ゞ それは再度観に行かなければいけませんね♪ 後ほど伺いますね(^^)v (2009.11.08 21:52:23)
こんばんは♪
>ジェイソン・ステイサム。好き好き♪♪♪ >tapoさんのお勧めやし、見る。絶対見るゾ。 面白かったですよ~ 理不尽な目になる主人公がジェイソン・ステイサムなんですが、 観終わった後は気分爽快になるのでストレス解消に良い作品でした(^^)v 是非、堪能してくださいね♪ >↑映画達人の猫人さんも絶賛されてますね(^O^)↑ そうですね~ 猫人さんが絶賛している作品なので、自信を持って推薦出来ちゃいます(^^♪ >ヤリや楯の車ってどんなんなんやろう。想像がつきません(^ー^* ) ネタバレし過ぎるのもあれなんで、観てのお楽しみにしておきましょうか♪ ポール・W・S・アンダーソン監督ならではの ゲームみたいな感じで面白い設定で楽しませてくれますよ~(^^)v 感想を楽しみにしてますね~♪ (2009.11.08 21:59:20)
この映画たのしめましたねぇ~。
先日、【バンクジョブ】も見たのですが、こっちの方が好きデス。 ジョアン・アレンは悪女役も似合いますね( ̄∀ ̄*) 槍や楯、、、わらっちゃいましたね(^ー^* ) (2009.11.20 20:16:08)
こちらにもありがとうございます♪
>この映画たのしめましたねぇ~。 同感です! やっぱりこの手のテンションが上がる映画はたまりませんね~(^^)v >先日、【バンクジョブ】も見たのですが、こっちの方が好きデス。 >ジョアン・アレンは悪女役も似合いますね( ̄∀ ̄*) 【バンクジョブ】も面白そうですね(^^) 今度チェックしなくてはと思ってました♪ ジョアン・アレンのお上品な悪女も良かったですね~ 冷たさが漂っている感じがゾクゾクしました(^^♪ >槍や楯、、、わらっちゃいましたね(^ー^* ) そうそう、ゲームな感じで 実にポール・W・S・アンダーソン監督らしさが 出てましたね(^^♪ (2009.11.23 21:14:45) |