和歌♡山オバチャンの日記

2015/06/11(木)17:22

自立するペンケース

手作り(18)

義姉の長女は、手作り品をネット販売している。最近、ミンネに入ることが出来たので、売り上げも上がっているらしい。私も手作りが好きなので、作ってあわよくば・・・と思うのだが、技術が付いて行かない。試しに、主婦のミシンさんがYouTubeでアップしておられた、自立するペンケースを作ってみた。材料は夫のGパン。夫が来月資格試験を受けるので、電卓と鉛筆が入るように、サイズを大きくした。主婦のミシンさんが使ったのは20センチのファスナーだったが、たまたま25センチのが手元にあったのでそれを使った。              内布は100均で買ったのだが、サイズを確かめなかったので底と側の分が足りなくて、家にあった残り布を利用した。最後に底と内布・表布の縫い代の始末をするのに、テープでくるむのだが、これも経費節約のため、Gパンの生地の上下の糸をほどいてフリンジ風にしたものでくるんだ。よく見ると、ミシン目が曲がっている。 佐賀錦の帯の反物が2本あり、それで何か小物を作りたいのだが、売り物にするためにはまだまだ先は長い。っていうか、売り物になる日は来るだろうか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る