578321 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

和歌♡山オバチャンの日記

和歌♡山オバチャンの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

たぽたぽオバサン@ Re[1]:2024年2月の覚書(03/19) うたつば(*^_^*)さんへ そうなんです~ …
うたつば(*^_^*)@ Re:2024年2月の覚書(03/19) 氷華って、とても綺麗ですね、初めて見ま…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) うたつば(*^_^*)さんへ いえいえ、私こそ…
うたつば(*^_^*)@ Re:2023年11月の覚書・高取城まつり他(02/06) 更新されたのを今頃気づきました。 ホント…
たぽたぽオバサン@ Re[1]:2023年7月の覚書(09/14) うたつば(*^_^*)さんへ 今までとは違い、…

Category

Favorite Blog

うたつばのおかっぱ… うたつば(*^_^*)さん
流 星 iku039063さん

Archives

2024.06
2024.05
2024.04

Calendar

2021.06.23
XML
カテゴリ:家族
​​​​​​​​​​二女と孫は同じ6月13日生まれ。

今年は日曜日ということもあり、白浜へパンダ親子を見に行こうと長女から提案が有った。

2年前、子パンダを見ようと二女と二人で母子旅をしたのだが、まさかのアドベンチャーワールドがお休みだったので、今回はそのリベンジでもある。

コロナ禍で、入園も楓浜親子の観覧も制限されているとのこと、入園券をネットで購入し、親子パンダ観覧チケットも抽選だったので女3人それぞれ応募。

あとはお天気だけと思っていたが、天気予報に反し何とか雨は免れた。

12日はとれとれ市場が休業中とは知らずに長女家族と合流。

隣のとれとれの湯のレストランでお昼ご飯を食べた。

レストランとトイレ以外に立ち入ると入館料が発生するという条件を付けられ、ご飯を食べたら速攻退却。

旅館のチェックインまで時間が有るので、孫を遊ばせようと平高原(へいこうげん)へ。

広い芝生があって、孫も走り回るのにちょうど良いと思ったのだが、しばらくぶりに会う私たちに警戒心むき出しの孫は長女から離れようとしない。

仕方がないから、私は花を撮っていた。

睡蓮



バラ園にて。





遠くにササユリ



あじさい園にて



タイサンボク



まだ時間が有るので、初白浜だというムコ殿を案内して千畳敷へ。


孫がお昼寝モードだったので長女は車で孫のお守。


続いて円月島



旅館ではバースデーケーキを長女が注文してくれていて(誰も写真を撮っていなかった)、食べきれないほどのボリュームの食事に大満足したのだった。

旅館からのバースディプレゼントは次女には写真立て、孫にはおもちゃだった。


翌日は待望のアドベンチャーワールド



二女が当選した10時20分からのチケットで良浜・楓浜親子を観覧。






お父さんの永明はやはり食欲旺盛。


このやる気のないパンダは誰だったっけ?



こっちは2年前に見る予定だった(多分)桜浜と桃浜。





ケニア号に乗り、



イルカショーを見、







アシカの芸を見て






白浜を後にしたのだった。​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.06.23 14:42:12
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.