|
テーマ:お散歩(18)
カテゴリ:国内旅行どこに行く?
本格的にミカンのシーズンがやってきた。
有田のミカン農家の友人に連絡して、今の時季に美味しいミカンを分けてもらえることになった。 和歌山市の自宅から有田までは高速を使わなくても1時間で行けるのだが、せっかくの晴天予報だったので、紅葉を見がてら、かなり遠回りになるが高野龍神スカイライン経由で行くことにした。 となれば、護摩壇山と龍神岳は登らねば。 とりあえず、スカイタワーの駐車場へ車を停めた。 そこからの景色。遠く大峰の山々もよく見える。 まずは護摩壇山を目指す。 登り口から。スカイタワーと紅葉。 護摩壇山。 続いて龍神岳へ。 龍神岳山頂のNHKの電波塔が見えました。 龍神岳。 モノレールはこの施設の整備のため? アザミが咲いていた。 リンドウはここだけ。 耳取山途中まで行ったけれど紅葉が無さげだったので引き返す。 駐車場まで林道を歩くことにした。 可愛いコケ。 紫色の花!と思ったけれど、写真をアップにしてみると花弁の落ちたガクがお花のように見えるだけかも。 11時半、駐車場はバイクや車でごった返していた。 ここでお昼にはできないな~と、少し龍神側へ下りた森林公園の駐車場へ向かう。 やっぱりそこは空いていて、ゆっくりお昼ご飯にすることが出来た。 ここから有田までは2時間半も有れば行けるだろうと、少し公園を散策することに。 すると、キッコウハグマの綿毛があちこちにたくさん有り、もしかしてまだ咲いているものも有るのでは?とあたりを探す。 すると!! この先は色づいた木々が綺麗だった。 ここでタイムアップ。 途中から森林公園辺りを振り返って。 約束していた時刻の15時に無事有田到着、ミカンを分けて頂いた。 2種類のミカン。 やはり色が濃い方が美味しい。♪ 8755歩 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[国内旅行どこに行く?] カテゴリの最新記事
|