|
カテゴリ:つぶやき
ここに限ったことではないだろうけれど、地域の商店街は年々寂しくなるばかり。
行政も苦労しているのだろう、昨年から空き家対策事業の一環として、11月の土日に空き家を借りて様々なお店に出店してもらい、この地区を活性化しようとするイベントが始まった。 今年は11月19・20日に開催。 出店者がこの地域を気に入れば、そして需要が見込めれば、常設店になってもらいたいとの思惑があるのだろう。 昨年もそうだったが、若いファミリー層向けの出店が多く、ほとんど高齢者ばかりの地元の人はあまり興味が無さげな気がする。 ただ、年に一度だけでもこの地域が昔のように大勢の人で賑わうのを見るのは楽しい。 (私が嫁いだ40年前は本当にすごい人出だった。) 今年は夫の姪(義姉の長女)も出店することが出来たので、準備や後片付けのお手伝いをしたついでに、作品を衝動買いしてしまった。 ここは元お米屋さん。 リバティの生地を使用しているのでお値段は少々高め。 車のごみ入れに丁度良いと思ったのだけれど、車のどこにひっかければ良いのか悩んでいる。 ネットでも良く売れているというマフラーが、やっぱり良く売れたそうだ。 20日のお天気が心配だったがほとんど雨も降らず、2日間とも大賑わいで本当に良かった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[つぶやき] カテゴリの最新記事
|