2168238 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫と財布に優しい生活

猫と財布に優しい生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月20日
XML
カテゴリ: 〓 秋冬
先日の記事 で「測り方をもっと詳しく教えて」というご要望を多数いただき……というのは大ウソですが。


ホットカーペット類の取説に書いてある「表面温度」って、定められた条件で測定したときの数値なわけで。
実際には、室温、床温、その他いろんな条件で変わってきます。

猫 が使っているホットカーペット、いったい何度になっているのか??

お風呂のお湯なら、ちょっと触れば熱いかぬるいかわかるけど。
ホットカーペットって、空気に触れている部分と“モノ”に覆われている部分では、温度が全然違います。

猫の身体の下で、熱が逃げられなくて、温度が上昇していったときの温度。
“閉塞温度”というそうですが、それが問題なのですよね~


そこで、猫と財布流、猫 とホットカーペットの間の“閉塞温度”の測り方!


晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ


用意するものはデジタル体温計1本。
人間用のフツーので OK です。我が家のはコレ→

猫 さんが気持ちよ~く爆睡してるとき。眠い..
完全に脱力してたるみきったオニクをちょっと持ち上げて、敷物(ホットカーペット)との間に挿しこみます。

体温計メーカーの方には怒られるかもしれませんが雫
人間の脇の下と同じぐらい、密着した空間ですから。

ホットカーペットをつけた直後や、姿勢を変えた直後は、温度が不安定です。
ある程度時間が過ぎて、眠りこけてるときを狙いましょう。眠い..

サーモスタットのタイミングなども関係します。
1回だけでなく、何回か測定してみてください。


【Point1】体温計で数値が出るか?
高温エラー、つまり体温計で測れないような高温だったら、ヤバイかも!!

体温計の上限って、タンパク質が固まる温度なんですよ。
脳ミソがゆで卵になっても生きていられる人間なんていないから、それ以上測る必要がないってわけで、上限になっているそうです。

体温じゃなくても、熱が拡散しにくい状態で長時間接触していたら、その部分のタンパク質が変質する可能性がありますね。


【Point 2】体温より高いか低いか?
低温ヤケドは体温より暖かいものがある程度の圧力が長時間かかる事で起こるもの」(by 某ぴろぽんさん)なので。

Point 1 でエラーにならずに数値が出れば、猫の体温と比べて、だいたい見当がつきますね。
ただし体温計としては想定外の使い方なので、数値を鵜呑みにするのはキケン。


さらに正確に判断するには、ホットカーペットの上に毛布のようなものを敷き、その上に 猫 さんに寝てもらって、測定します。

A点:猫 と毛布の間
B点:A点の真下で、毛布とホットカーペットの間


つまり毛布の両側です。
両側の温度を比べると、「体温より暖かい」かどうかがわかっちゃうのです!

B点、つまり「下」のほうが熱ければ、体温より熱いから要注意!!

これも体温計としては想定外の使い方ですが……
相対関係が逆転するとは考えにくいので、信頼できると思いますよ!


A点、つまり「上」のほうが熱ければ、体温のほうが高い(カーペットのほうが低い)!
お年寄りのネコさん、ご病気のネコさん、熱さに超鈍感なネコさん(例:ク~ニャン)でも安心です♪
注:素人意見なので信じないように。情報のご利用は自己責任で。




我が家の場合。
hc3.gif
先日の記事より。右矢印
数字を見れば、体温より高いことは明らかですが……
敷物(クッション)の上下を比べても、「下」のほうが高温です。


このときのホットカーペットは、リストラしました!

現在は、冬物半額処分でゲットしたコレを使っています。
寝転んだまま温度調節が出来る!らく寝マット
仕様書によると「中」で 36℃ だから、大丈夫……なはずだけど。

毛布を載せて測ってみると。

A点:36.0℃
B点:33.5℃

3回測って、A点は35.5~36.3℃。B点は33.3~33.5℃。
明らかに「上」のほうが、2~3度高い。
この「2~3度」は、ホットマットではなく、ク~ニャン の体温で温まっていることになります。
これは、ホットマットが「体温よりも低い」ことの証明です。

これでもう低温ヤケドの心配はなさそうです音符

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

ところで、人間の外出時は寝室で留守番するク~ニャン。
暖房を止めても、羽毛布団にもぐってぬくぬく。
これを測ると「35.1℃」。

光熱費ゼロでこの温度! しかもヤケドの心配ナシ!
理想の暖房ですピンクハート
人間の在宅時も布団で寝てくれっ>ク~ニャン



<参考情報>
青ハート猫に優しいミニ情報青ハート【高崎】譲渡会 毎週土日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月20日 10時59分01秒
コメント(4) | コメントを書く
[ 〓 秋冬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:体温計でここまでわかる!低温ヤケドの危険度チェック(02/20)   ぴろぽん♪ さん
 おぉ~!!身近なもので簡単に温度管理できれば低温ヤケドのリスクから回避できますね~!!
 では早速我が家でも、床暖で丸くなってるキナコおはぎにもやってみましょ~♪キナコおはぎ早く熟睡してぇ~ww (2009年02月20日 11時55分58秒)

Re:体温計でここまでわかる!低温ヤケドの危険度チェック   よこりんひめ さん
熱過ぎたら?身の危険感じたら本能的に逃げ出すのてはと思うんですが・・・でも私達でも低温やけどの場合は知らず知らずのうちにですもんね(>_<)
うちはレオパ(トカゲモドキ)いるんですが、やはりケージ下にシート型ヒーターを敷いてるんです。レオパは常に30度前後の保温が必要で・・・ たまに不安になりまして(;´▽`A`` やけどしてる形跡はありませんが・・・ きららさんの研究?を参考に、今一度レオパに関しても再チェックしてみようと思います(^^)/~~~ (2009年02月20日 13時00分39秒)

Re[1]:体温計でここまでわかる!低温ヤケドの危険度チェック(02/20)   きらら=^・・^= さん
>ぴろぽん♪さん
カフェラテ色と呼ばれたラテちゃん、今じゃキナコですか!?(爆)
床暖房……いいなぁ、あったかそう。。。。。
ぴろぽんさんなら体温計の扱いはプロだし、どんなデータが出るか楽しみで~す♪
(2009年02月20日 16時00分18秒)

Re[1]:体温計でここまでわかる!低温ヤケドの危険度チェック(02/20)   きらら=^・・^= さん
>よこりんひめさん
それがですね、危険を感じる前に、気持ちよくて爆睡しちゃうような温度なので。。。
死んだように眠ってるところを、弱火でじっくり加熱して、気づいたときには芯まで火が通っているという、悪魔のヤケドなのです。

レオパさんってよくわからないんですけど、変温動物なら Point 2 は関係ないかニャ~。
「レオパ 低温火傷」でググると、何例かあるみたいですね。

あ! 私書箱にメッセージありがとうございました。窓の外とか冷蔵庫の中とか測れるような、ケーブル付きの温度計ですよね。
な~るほど。いずれ使わせていただくかもしれません。o((*^▽^*))o
(2009年02月20日 16時02分42秒)

PR

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.