個人的戯言 集英社【新修】国語漢和辞典への旅

2007/12/18(火)13:53

【た】と云う処への旅日記

【た】 309ページ目【ダーリン】 かわいい人 最愛の人 夫婦間で相手を呼ぶときに用いる愛称 310ページ目【体位】 姿勢 体格・健康などの状態 311ページ目【耐久】 長く耐えること 長持ち 312ページ目【体験】 自分が実際に経験すること その経験 313ページ目【大暑】 二十四気の一つで七月二十三日ごろの一番暑い時期 酷暑 314ページ目【大切】 重要なこと 大事にすること 315ページ目【体罰】 からだに苦痛を与える刑罰 体刑 316ページ目【怠慢】 なまけること 怠ること 317ページ目【第六感】 直感 勘 318ページ目【炊き出し】 災害などのとき、被災者や現場の人に飯を炊いて食べさせること 319ページ目【タグボート】 他の船や艀などを引っ張って航行する馬力の強い船 引き船 320ページ目【他殺】 他人に殺されること 321ページ目【祟る】 怨霊などがわざわいをする 322ページ目【立ち食い】 立ったままで食べること 323ページ目【打倒】 打ち倒すこと 負かすこと 滅ぼすこと 324ページ目【旅立ち】 旅行に出ること かどで 発足 325ページ目【魂消る・たまげる】 びっくりする 非常に驚く 326ページ目【鱈】 タラ科の魚の総称 マダラ・スケトウダラなど 327ページ目【短歌】 五七五七七の五句・三十一音のうた。和歌 328ページ目【男根】 男性のセイ器 陰茎 ペニス 329ページ目【男女】 おとことおんな 330ページ目【痰壺】 痰や唾を吐くために用いる容器 331ページ目【短命】 寿命が短いこと 若死に

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る