2100843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2019/11/05
XML


 正体不明だったこのパーツ。
 アントマンさんが解析してくれました。

 先ずは手持ちの画像を改めて供覧します。













 そして、これが判明したパーツ。


 「タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.91 ドイツ20mm4連装高射機関砲38型」の#F8の一部が使用されているそうです。
 僕は円筒に扇状の板が付いているような形状を考えていたので、これには全く目が行きませんでした。
 アントマンさん、お見事です!

 しかし、ブログにおいてアントマンさんは「う~ん・・・輪っか部の高さが低いように思いますが、プロップ画像は歪んでいたり、いろいろな要素で錯覚することが多くありました。なので、これもそうじゃないかな~と・・・」と書かれていました。
 確かに高さがちょっと足りないようです。
 全体の形状や突き出しピン痕などを見ると間違いなさそうなんですけどね。

 もしかして!
 と言う事で「ミレニアム・ファルコンのパーツ解析あるある」に従って、同じ「4連装高射機関砲38型」のストックの中から古いバージョンの物を空けてみました。



 これだ!
 小鹿田宮のパーツは輪っかが高くなっていました。
 プロップ製作当時は古いキットが現役だったわけですね。



 パーツを取り付けました。
 そのままではプロップと同じ位置に取り付け出来なかったため、足場となるプラ棒を下に噛ましています。
 それぞれのパーツの配置を微妙に間違えてた?
 下に見えないパーツが隠れている?
 まぁ、いいか。
 いやぁ、スッキリしました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/11/06 12:23:28 AM
コメント(3) | コメントを書く


PR

カレンダー

コメント新着

tara_555@ Re[1]:プロップのパイロット(03/04) >notypeさんへ Thank you for your com…
notype@ Re:プロップのパイロット(03/04) Hello I'd like to first apologize …
tara_555@ Re[1]:WRX S4 STI Sport#(05/27) >くじらさんへ ありがとうございます。 …
くじら@ Re:WRX S4 STI Sport#(05/27) 僕はTUNED By taraの方が魅力あると思い…
tara_555@ Re[1]:141円/L!?(05/26) >KEN@PaPaさんへ 周囲と比較すると、ここ…
tara_555@ Re[1]:141円/L!?(05/26) >くじらさんへ 相手も稼ぐためにやってい…

サイド自由欄

カテゴリ

お気に入りブログ

アシェット週刊 陸上… New! レッサーかずさん

第二子、誕生!! モチ夫@楽天さん


© Rakuten Group, Inc.
X