763645 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

食い意地っ張りっ!

食い意地っ張りっ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

たらお♪

たらお♪

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

ひらまつ(2764)の… New! ケビン大杉さん

万博 2回目〈1〉 New! ジゼル1043さん

20250616 New! ☆らぴゅた☆さん

東京神奈川パン屋巡り ズク6902さん
☆☆倫敦+華盛頓 あれ… fumi fumiさん

コメント新着

hobchan@ Re:幽霊ブログなのに...(06/16) 私も2004年に始めたよー。 サボりがちだっ…
たらお♪@ Re[1]:大地震 (>_<)(03/13) ガンスケくまこさん 金曜日はデスクに…
ガンスケくまこ@ Re:大地震 (>_<)(03/13) お疲れ様でした。 友人は都心の職場か…
ゆぅ@ わさおくん会いたーい 私わさおくんの大ファンなんですけど、会…

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

2005.09.12
XML
カテゴリ:土産
もみじ饅頭っていろいろな味が出ているけれど、やっぱり一番おいしいのはノーマルなあんこだと思うのよ。でもね、今回の旅で姉から特にリクエストがあったのはチーズ入り。

このチーズっていうのもいろいろあって、クリーム状のものもあれば、固形のチーズそのものってのもある。

焼きたてのアツアツを食べるのと冷めているのを食べるのとこれまた食感も甘みも感じ方は違ってくるし、もみじ饅頭を食べるシーンによっても感じ方はいろいろだよね。

旅しながら、焼きたてを1個頬張るのもまたいい思い出だけど、私が宮島を訪ねた時はとにかく陽射しが強くて、ヒリヒリしそうな、そんな天気だった。だから、その場で食べたいって思わなかったんだよね、残念ながら。

どの店のどのもみじ饅頭がいいか なんて全然わからないし、きっと地元の友人に聞いたところで、好みは千差万別だからね。自分の直感だけで、深く考えずに土産用の饅頭を購入。

宮島の桟橋から厳島神社へ向かう途中にあるミヤトヨ本店。

ここはどうやら手焼きらしい。
そして、チーズ入りの元祖とある。

う~む、この辺の薀蓄には素直に従っておこう、なんせ、情報はほとんど持っていないから(^^;)

どこの店でもたいてい1個から購入できる。
私はその元祖とやらのチーズと柚子風味のあんこを家族の分だけ購入。

チーズ入りもみじ饅頭を待ちわびていた母と姉は
「え~~~~、チーズが硬い!」
と、ちょっと不服そう。

 「えっ?チーズ入りとは聞いていたけれど、チーズクリームとは聞いていないよ!」

と弁明。いいじゃないか、チーズは本物のチーズを使っているほうが、旨いでしょ?クリームなんかより、旨いんだよ!

喜んで食っていたのはまめごろう。
さすがはグルメ犬。でも、私のをちょびっとわけてあげたくらいだから、大して食っていない。ちょっぴり不満顔のまめであった。

柚子風味はね、本当に柚子の香りがよくきいていてね、松山の一六タルト大好きな私には嬉しい味わいだったよ。

【広島銘菓セット】もみじ饅頭とコーヒーのセット「楽天シニア市場」
【広島銘菓セット】もみじ饅頭とコーヒーのセット「楽天シニア市場」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.12 22:44:48
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X