364802 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

叶う此処露!

叶う此処露!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年12月19日
XML
テーマ:趣くままに(344)
カテゴリ:趣くままに
此間の雷の後 めっきり冷え込んでいる関西だす。その所為もあって体調不良者続出の今週だす。
月曜の入浴介助時に このお正月に脳梗塞点在の診断が下った利用者さんが其の時と全く同じ症状となりまひたとさ。

で 急遽警戒して 外気温との温度差の激しい間は外出しての歩行訓練を中止 室内での運動療法をして頂く
やる やらない は利用者さんの自由意志に任せ やらなければ、確実に出来なくなる旨を伝え
利用者さんのやりたいよに歩いたり方向転換したりするのは たらやんが側に居る間は禁止
正しい歩き方 正しい立ち方 正しい座り方をして頂く その都度その理由を説明させて頂く
利用者さんのやりたい歩き方は手抜き以外の何物でもないし
運動療法とは程遠く何の役にも立ちそにない 逆に いつ転倒するか判らぬ悪い歩き方だ
利用者さんの立ち姿勢は前屈みで屁っ放り腰だす。どでも良い事をキチンと出来ない事が そもそも脳梗塞の前兆だ

奥様の望む医者へ連れて行っても良いけんど このお正月 たらやんが救急車を呼べと伝えた時は
たらやんが家へ行くまで救急車を呼ばず あの時と同じ症状だから病院へ行っても無駄だ
今出来る事をやるだけで良いんじゃないか と言ってるのに 明日は病院へ通院させろ との事。
奥様は あんたを信用せぬ訳じゃない と念押しなさってるけんど
たらやんのヘルパーとしての資質を疑っている事は確かなよな気がしますだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月20日 03時05分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[趣くままに] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.