365032 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

叶う此処露!

叶う此処露!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年06月15日
XML
カテゴリ:素の話
私σ(o^_^o)が初めて この言葉を聞いたのは まだ子供の頃で
それはテレビの中から聞こえてきました。。。その番組は「人造人間キャシャーン」

その後 大人になってから どこぞの会社のフロアに この言葉を従業員の勤労意欲を上げるため
平仮名でキャッチフレーズとして書いてあったのに 従業員の悪戯心から「誰が」の濁点を消し
「おれがやらなきゃ だれかやる」と書き換えられてしまったらしい と言うニュースが流れ
耳に入ってきた重複記憶として残りました。
重複記憶は長期記憶になりやすいけんど 短期記憶は忘れられがちになるよねん。
重複記憶が短期記憶であったため 忘却の彼方へと飛んでしまった失敗談を先に御話しまヒョ♪


あらあら 此れは早急に遣らなくっちゃ♪
(実は本日付で銀行振り込みしなければならぬ従業員が独り居たのに
忘れて ヾ(・・;)ォィォィ ベトナム行きの手配のみをしておりました)

御本人には 私σ(o^_^o)のウッカリ事務的ミスであることを説明し
明日 銀行振込する とお返事させていただきました。。。陳謝


で メールチェックしながら本日の日記は これまた至急
対応せねばならぬものがあり ココにお知らせさせていただきます。

ココで何度かお奨めしている 私σ(o^_^o)が有料会員になっている「笑人塾」
ホントに心からお奨めしているんだけんど メールマガジンと同じく
投げっ放しで 誰が正会員になりたい と思っているのか 此方では サッパリ判りません。

今の「笑人塾」は正会員を募集してらっしゃらなかったのですが
7社のみ 塾生としての正会員を募るらしい。
そこで 選定基準の一つに「既に正会員になっている塾生の知り合いから」と言うのがあり
是非是非 ご推薦させていただきますので
「笑人塾 興味アリ」と言う お知らせを私σ(o^_^o)にください。

ハッキリ言って 何箇所かの商工会などからの講演依頼もお断りしている塾長なので
興味アリだけだと おそらく入塾 出来ないでしょう。
「あなた」からのお知らせがあれば 「あなた」と一緒に
私σ(o^_^o)も「あなた」と学びたい と思っているので 強く 推挙できます。


また 17日から24日までの8日間だけの受付となります。
私σ(o^_^o)自身 24日から国内には居りません。23日までに御連絡をください。

私σ(o^_^o)への連絡は 此方 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
      ┌────────────────────┐
(◎^∀^) < 【さんさん●西】 mailto:tarareba@cello.ocn.ne.jp
      └────────────────────┘

以下に 「笑人塾」から私σ(o^_^o)への連絡を貼り付けておきます。
が くれぐれも直接メールを出したり電話をするのは お控えください。

本来は 準会員から徐々に正会員になるのが正道です。
直接メールや電話がスパム行為になるのは お判りいただける と思います。
よろしく お願いいたします。 m(__)mペコペコ


⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    笑人塾塾生限定メールマガジン(正会員・準会員一部共通)
----------------------------------------------------------------
第45号 平成21年6月15日             創刊:2008/08/08
*****************************************************************
     「ご縁のあった西さんと成し遂げたい夢」
----------------------------------------------------------------
西さんの会社が地域を代表する企業に成長して頂き、家族・従業員
と共に、幸せな人生を送る。
笑人塾の塾生一人ひとりが、このように魅力ある店に成長することで、
それをきっかけに笑顔が溢れる国になること。
*****************************************************************
発行者:笑人塾

商売の隠し味に愛と笑いのトッピングを提唱する
元お笑い芸人の中小企業診断士 笑人 ハワードジョイマン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


西さん
こんにちは!


ジョイマンです。(^-^)/


今日は、西さんに連絡があって
メールしました。



実は、4月以来、笑人塾の正会員の募集の受付を終了しているのですが、
参加したいという問い合わせがポツリポツリきています。



その方たちは、締め切り後に、笑人塾を知った方たち
だと思われるのですが、



そういった方たちには、
「募集の受付再開までお待ちください」とお伝えしていました。



しかし、さすがにこれ以上、待たせるわけにはいかないと思い、
17日から24日までの8日間だけ受付を再開しようと思うのです。



でも、受付するのは7社のみです。



そこで、西さんに相談です。



もし、西さんのお友達の方で、
繁盛店になるために勉強したいという方がいたら、
笑人塾を勧めてもらえませんか?



やはり、私としては、参加した方に繁盛店に着実に
成長していってもらいたいんです。



そして、「参加できてよかった!」という言葉と共に卒業していく。


その為には、闇雲に会員さんを増やすのではなく、
受付するに当たっても、会員さん同士が互いに切磋琢磨できる環境を
整備したいのです。


それならば、既に参加している西さんが、
もし、自分のお知り合いの方で、共に学んで成長したいと思う方がいる
のであれば、その方が優先して参加したほうが、


お互いに、より学びになると思うのです。


もし、紹介したい方がいらっしゃいましたら、
info@zenhanren.com

私の会社の電話番号054-351-8655にご連絡ください。


別途受付をさせていただきます。


なお、準会員の方で、正会員になりたい方も、
私にメールで連絡ください。


対応いたします。


笑人塾の受付ページ
http://www.haward-joyman.com/syouninjyuku.html


感謝!
ジョイマン


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PS
繰り返しとなりますが・・・

今の「笑人塾」は正会員を募集してらっしゃらなかったのですが
7社のみ 塾生としての正会員を募るらしい。
そこで 選定基準の一つに「既に正会員になっている塾生の知り合いから」と言うのがあり
是非是非 ご推薦させていただきますので
「笑人塾 興味アリ」と言う お知らせを私σ(o^_^o)にください。

ハッキリ言って 何箇所かの商工会などからの講演依頼もお断りしている塾長なので
興味アリだけだと おそらく入塾 出来ないでしょう。
「あなた」からのお知らせがあれば 「あなた」と一緒に
私σ(o^_^o)も「あなた」と学びたい と思っているので 強く 推挙できます。


また 17日から24日までの8日間だけの受付となります。
私σ(o^_^o)自身 24日から国内には居りません。23日までに御連絡をください。

私σ(o^_^o)への連絡は 此方 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
      ┌────────────────────┐
(◎^∀^) < 【さんさん●西】 mailto:tarareba@cello.ocn.ne.jp
      └────────────────────┘





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月16日 01時29分43秒
コメント(0) | コメントを書く
[素の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.