全て
| カテゴリ未分類
| 趣くままに
| 楽天な人々
| うんちくチクチク
| 言葉遊び
| 素の話
| がぞ~ん♪
| ベトナムを楽しむ
| チョウ変な話
| ダリア
| ハイクれ場
| ポエムれ場
| カラーでガラリ♪
| 月のリズム
カテゴリ:趣くままに
(´ゝ∀・`)ノさて 本日の花の名調べのお時間ざます。
明日はユックリなのだが 此れをアップしたら、寝るざますっ!! ( ^ー゜)b 大和撫子が秋の七草のナデシコ。可憐な花の様子から「撫子」と呼ばれ 河原撫子というのは河原によく生えるから だソォだが 河原だけでなく 広い範囲の山野などに自生します。 ヤマトナデシコというのは セキチクを カラナデシコ(唐撫子)と呼んだ ことから それに対して「大和撫子」と言ったものだソォです。 右は微妙だが両方とも? セキチク(石竹)・唐撫子・ダイアンサス 河原ナデシコとの区別は 花びらの縁の切れ目の深い物が河原ナデシコ 切れ目が浅く、開花期が少し早いのがセキチク。 外来のダイアンサスに比べると豪華さや花色の豊富さには欠けますが 清楚で日本の気候に合った丈夫なのが ヤマトナデシコでつ! 2段目 オオジシバリ(大地縛り) キク科 右 だいちゃん♪チで見た マホニア・コンフーサの園芸品種 マホニア・ナリヒラ 業平柊南天(ナリヒラヒイラギナンテン)の名でも流通しているソォな。 小葉の形は細長い楕円形で 小葉の先は尖り、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある 葉の質が軟らかいので 触っても近縁種の柊南天(ヒイラギナンテン)の葉の ヨォに痛くはない。。。開花時期は10~12月くらいである。 ヤッパし ドォも葉っぱの様子が違うと思ふから 不明のままにしておコォ♪ 3段目 スプレーマム・スパイダー:管咲き。舌状花が細い管状のもの。 右 寒椿と言われる八重咲サザンカ 獅子咲き? おっ♪ 随分と前にアップした黄色い4弁花は チェイランサス ラストは 2色咲きキク セザンヌ 右 バーガンディ・アイスバーグ
追伸 最後までお読みいただき ありがとうございました。 我がしょぼいメルマガにて 随時【本日の癒しの一曲】【介護と健康に関する 私σ(o^_^o)の情報】【皆さまからいただいたお役立ち情報】を書いております。 ■皆さまに笑顔あふれる毎日を送っていただく為にお届けするマガジン■ 我がしょぼいメルマガも 読んでチョ! ヘ(__ヘ)☆\(^^;) 『カラダとココロを癒す☆花のある暮らし日常の中にこそ』 ↑↑↑ (メールアドレスを入力) 登録ボタン クリックで 簡単登録 ↑↑↑ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[趣くままに] カテゴリの最新記事
|