364834 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

叶う此処露!

叶う此処露!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年03月28日
XML
カテゴリ:ベトナムを楽しむ
> お久しぶりです。
>
> ベトナム行ってきましたか? 楽しかったですか?疲れていませんか?
>
> こちらは相変わらず暇を持て余しています。 おまけにパソコンが…
>
>
> 地雷(エ◆動画)を踏んで使い物にならなくて困っています。
> お金を払えとメッセージが出たので放置しましたが…
> 二分置きにメッセージが出て うっとおしいので
> それなりの処置をしたのですが…   使えなくなりました。
>
>
> 日本の寒さはきついでしょ?
> 桜と梅の花が同時に見える可能性が高くなりました。楽しみですね。
>
> パソコンの修理をするか新品を買うか迷っています。また決まったら
> たらればサイト見させて頂きます。 いつまでもお元気で!


ふっふっふっ 頭が痛いのは いつものことだから平気なんだけんど
のどの痛みは耐えられましぇん。声枯れだけなら 黙ってれば好い訳で・・・

私σ(o^_^o)たらやんも一度 アホほど画面が出て手がつけられなくなり
ネッ友ちゃんに教えてもらって スパイポットで駆除しました。

明日か明後日には ベトナム土産の発送が出来ソォでつ!
楽しみにしていただけると とっても ウレPでつ☆\(^▽^)/





(´ゝ∀・`)ノさて 本日の花の名調べのお時間ざます。

オオバアサガオ(大葉朝顔)英名:Elephant creeper、Silver morning glory
(解説)インド東部からバングラデシュにかけて分布。現在では
熱帯の各地で観賞用に栽培。別名「ギンヨウアサガオ」とも呼ばれる。

2段目 ビンパール島へと続く世界一長いロープウェーの発券場モニュメント

3段目 多くが知っているプルメリア
右 キューさんも使っているニャチャン漁港

4段目 大葉朝顔の全体図 火炎樹の別称がある鳳凰木(ほうおうぼく)
昨日のショウガ科のオレンジの花は 極楽鳥花というらスィ。

ラストは ビンパール島三昧


(´ゝ∀・`)ノでは 本日の花のある暮らしの中から此の侭じゃ終われない!
のどの痛みは耐えられましぇん。声枯れだけなら 黙ってれば好い訳で・・・

道端の花の名を調べる楽しみを見つけた私σ(o^_^o)たらやんに出来ること♪
~blog 1000 flowers ~ 被災地の方に、祈りを込めて 【顔晴れ!>自分】
のどの痛みは耐えられましぇん。声枯れだけなら 黙ってれば好い訳で・・・

日 常

何でもない日常にこそ 幸せがあり遊びがあり楽しくもあり

其処に至福の時が流れているから 魔法の言葉を発するんだロォ♪


追伸
最後までお読みいただき ありがとうございました。


我がしょぼいメルマガにて 随時【本日の癒しの一曲】【介護と健康に関する
私σ(o^_^o)の情報】【皆さまからいただいたお役立ち情報】を書いております。


 皆さまに笑顔あふれる毎日を送っていただく為にお届けするマガジン
 我がしょぼいメルマガも 読んでチョ!! ヘ(__ヘ)☆\(^^;)

 『カラダとココロを癒す☆花のある暮らし日常の中にこそ』
  ↑↑↑ (メールアドレスを入力) 登録ボタン クリックで 簡単登録 ↑↑↑



追追伸
明日は明日の風が吹く 明日出来ることは明日すればイイ♪ .......φ(.. )

御感想等は おきてがみ まで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月29日 01時27分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[ベトナムを楽しむ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.