【楽天ポイントモール】一部ゲームでのメンテナンス実施について
閲覧総数 10151
Nov 30, 2023
|
全305件 (305件中 1-10件目)
カテゴリ:姫☆
![]() 昨日の午前中から、ママの方のばぁばのうちへお泊りに行って来たの♪ ほら、お誕生日の日はパパの実家でお祝いだったでしょ~? だからばぁばにもあたちがお餅しょったところを見せてあげたくて行って来たの ![]() 早速お餅をしょう前に浴衣に着替えさせられたわ。 ![]() 今回、ママはビデオ撮影に集中してて、お餅しょってるお写真はないの。 そのかわり、おじさん(ママのお兄ちゃん)が立派なカメラで パシャパシャ何枚も撮ってくれたのよ ![]() きっとプロ並の仕上がりになるわ~ ![]() 昨日の夜は、初めてミミとお風呂に入ってみたの。 ![]() ミミはお風呂の蓋の上でお湯を飲むのがすきなんだって ママが言ってたわ。 ![]() なんでお風呂場で飲むんだろう?? あたちにはわからないわ。 ![]() そうそう ![]() 昨日は礼音もひさびさにばぁばの家に行ったのよ ![]() それで、ばぁばにお風呂に入れてもらってキレイキレイになってたの ![]() お風呂から上がった後はミミと一緒にソファーでねんね。 ![]() そういえば、私はママのこのぬいぐるみが気に入ったのよ ![]() ![]() これはね、ママがホテルマン時代にホテルでもらったものなんだって。 なんでもブライダルフェアだかに来たお客様で、ご成約されたカップルさんに 渡してたものらしいのよね。 余ってるのを上司がくれたらしいわー。 あたち、アンパンマンもすきだけど、キティも好きだから、抱っこして 部屋中歩き回ってみたの(* ̄m ̄) ププッ そんなあたちでばぁばは今回も遊んでくれちゃったわ! これ、なんだかわかる? ![]() エステとかでよくやってる顔の角質取り?汚れ取り?の大きいスポイト みたいなやつなんだけど、ばぁばったら、あたちの体の色んなとこに これをひっつけてきたのよ~ ![]() ![]() 太ももでしょ~ ![]() おでこでしょ~ で、あたち自分でもおでこにつけようとしたんだけど 自分じゃつけられなかったの。 ![]() ![]() ばぁばとママがすっごく笑うから、あたちも爆笑しちゃったわ(* ̄m ̄) ププッ あとは台所で足浴もしてもらったの ![]() ![]() 水が冷たくて気持ちよかったわ~♪ ![]() ![]() ここからは私、ママンが書きます。。。 今回実家に滞在してる間に、うちのマンションに落雷があったらしい ![]() マンションには問題なかったみたいだけど、 インターホンとオートロックの機能が壊れたらしくて、 業者さんが昨日から、今もずっとなにやら作業してるみたいです。 実家に帰っててよかったかも~。 あとは、今回実家で初めて「ミミ」って猫の名前を呼びました(*≧m≦) ばぁばがとっても喜んでました ![]() あとはなめたけをはじめて食べました。 あれ、キノコだし、ご飯の上にかけて食べたらおいしいらしくて バクバク食べてました。 夜寝るとき。 もう卒乳しておっぱいもミルクも飲んでない姫を、 自分の家以外の場所で寝かせることが出来るのかちょっと心配だったけど、 これを乗り越えなければ!とチャレンジの気持ちで望んでみた私。 最初添い寝してみたものの、「おやすみ」といったらゴロンと横にはなってくれるものの おしゃべりして一向に寝てくれなかった姫。 『これはいつもと同じようにしないと寝てくれないのか!?』 と思って、いつもと同じように「おやすみ」と言った後に布団をかけて部屋を出てみた。 すると ![]() なんと一人で寝だした ![]() なんだよ~、一人が好きかよぉ~!!って感じで、 もうおっぱいがなくても家以外の場所で添い寝しなくても 一人で寝れるらしい・・・。 びっくり&拍子抜けした出来事でした。。。
Last updated
Jul 18, 2006 10:47:35 PM
Jul 16, 2006
カテゴリ:姫☆
今年もこの季節がやってまいりました ![]() ![]() 桃とマスカルポーネチーズ♪ 夏は桃の季節ですよね~ ![]() 私の好きな食べ物の季節です。 キリッと冷えた辛口のシャンパンと一緒に頂いたら最高かも ![]() ![]() ![]() ![]() 桃姫にも初めて桃をあげてみたら、喜んでばくばくたべてました ![]() パパがバラ科の果物のアレルギーで、桃をはじめ、りんご、ナシ、さくらんぼ などが食べられないんです。 だから姫にも果物はあまり色々あげたりしてこなかったんです。 でも、1歳になったし、そろそろちょっとあげてみて様子をみてみても?と思って あげてみたら、さくらんぼも桃も結構好きらしく、ばくばく ![]() でもパパの好きなスイカはあまり好きじゃないみたいで、 食べるけどあまり喜んではいなかったです。 ![]() さて、今日は義理母が姫のお誕生日プレを買いに行こうと言って来てたので、 パパと姫と四人でトイザに行って来ましたよ ![]() 姫、でかけるまでは機嫌よかったものの、昼寝から起きてからかなりのグズグズ ![]() 義理両親とでかけたり会うときってわりとグズグズなことが多い姫。 なぜゆえに!?普段もそーゆーコだと思われちゃうじゃんねー。 チャイルドシートに乗せても、普段はぐずることなく一人でおしゃべりしてたり 寝たりと、一人を満喫する姫。 隣に人が座ったり、普段一緒に車に乗らない人が一緒だとグズルんですよね。 おかげで行きの車の中ではずーっと抱っこ・・・orz トイザについて、最初はベビーカーで機嫌よくしてたものの、そのうち歩きたいと 怒り出す姫。 降ろしてあげると歩きまくりで追いかけるのが大変 ![]() あっちこっちのおもちゃやぬいぐるみに興味シンシン ![]() あぶないから手をつなごうとするも、私の手すら拒否 ![]() でも抱っこは大丈夫なので抱っこする羽目に・・・。 で、義理母にはアンパンマンのブロックセットとすべり台付きのジムを 買って頂きました ![]() ![]() ![]() アンパンマンのジムはすべり台がついてるんですが、 すべり台大好きな姫はおおはしゃぎで階段のぼって一人ですべってを 繰り返してましたよ(* ̄m ̄) ププッ はしゃぎすぎて、今日も寝たのが21時。 最近寝るのが遅いなぁ。いつものリズムに戻さなくては!!
Last updated
Jul 17, 2006 12:05:52 AM
Jul 15, 2006
カテゴリ:姫☆
うちもとうとうやってしまいました・・・。 ソレは何か ![]() 躓いて前に転んで、舌を噛んでしまい、流血 ![]() パパが朝ごはんをあげてたんですけど、あげおわったあとに口を拭いたんですよね。 姫がそれを嫌がってたんだけど、パパが結構無理やりに拭いたんです。 で、拭き終わったあとに、そのまま勢いあまって躓いて前に倒れた。 泣き方が尋常じゃなかったので、びっくりして姫の口の中をみたら、 舌から血がっ ![]() パパが抱っこしても泣き止むわけがなく、私が抱っこするとすぐに泣きやみました。 痛いし、びっくりしたんだろうねぇ。。。 血もティッシュでちょっととったらすぐ止まったので、よかったですよ。 いや~、私もびっくりしました。 パパ、お誕生日の日も姫の口に傷つくったんですよねぇ ![]() 子供はいつどんな動きをするかわからないにしても、 パパもわざとじゃないのはわかるので、 もうちょっと子供に目を向けておいて欲しいなぁと思った出来事でした。 大事な顔に傷作って欲しくないしね ![]() ![]() さて、今日は昨日予告したとおり、10時からスタジオアミで写真撮影 ![]() 選ばれるかわからないけど、広告モデル選考の写真撮影でした。 ちょうど1歳の写真撮る時期だったし、お値段がこれまた額入りの六つ切り1枚で 2100円とお安いし、HPにもその写真が載るのでここで撮ることにしたんです。 100日の時はスタジオアリスで撮ったんだけど、こんでるし、お客さんが 三組とか同時に隣あわせで撮影とかしてるんで、うるさいし、落ち着かないし、 ちょっと高い気がするので、今回はアリスでは撮りませんでした。 昨日のアンと比べて見ると、アミのほうがよかったですよ ![]() アンのスタッフさんもすごくいい感じだったけど、アミのスタッフさんはそれ以上で、 何より写真撮るのと、子供の気を引くのが上手かったですよ ![]() 衣装も、アンは選べるのが少なかったけど(この中で選んでくださいと範囲がきまってた)、 アミは全部の衣装から選べたんですよね。 衣装も多かったし、お客もうちしかいなくて、お店も広いから姫もすっごく喜んでて ![]() で、ドレスとかもすっごくかわいいのがあったし、妖精とか天使とかハイジとかっていう コスプレ?衣装も沢山あって迷ったんだけど、着ぐるみが1歳までしか着れないと聞いて、 初めて姫に着ぐるみを着せて来ました ![]() パパが着ぐるみとか反対派だったので、今まで着せたことなかったんだけど、 100日でドレスは着せたし、昨日のアンではワンピース着せたから、着ぐるみでも いいんじゃない ![]() ![]() 姫、 ![]() ![]() めちゃんこかわいかったです(*´ェ`*) 昨日はあまり笑顔の写真撮れなかったけど、今日は結構迷う写真があって、 結局2枚お買い上げ ![]() でも写真で買ったんではなくて、フォトカードというテレホンカードくらいの大きさの ものにしたんで出費は少なくすみました。(10枚で760円とか) 今日撮った写真はお店に展示されて、さらに9月の頭からスタジオアミのHPに 掲載されます。 また掲載時期がきたら、日記に書くので、皆さんみてやってください ![]() 今日はいい写真が撮れて大満足でしたぁ ![]()
Last updated
Jul 15, 2006 09:15:24 PM
Jul 14, 2006
カテゴリ:姫☆
まず10時から1歳の記念写真を撮るのに スタジオアンで急遽夏キャン企画の写真を撮るのを予約したので (ホントは明日別のとこで撮るヤツだけの予定だった・・・) 朝からママはお化粧、パパは姫にご飯食べさせて、シャワーに入れて いざ ![]() ![]() 夏キャンは値段が安くて額縁に入った写真がプレゼントされて、 デパートとかに展示されるんだけど、値段が安いからか、 衣装が限られてて、全然姫の体に合う衣装がなかった・・・orz その少ないアイテムからこの1着をセレクト ![]() ![]() 姫はかなりごきげんで歩き回り(客はうちだけしかいなかった)、 お姉さんたちを気に入ったのか愛想フリまくりですごかった(* ̄m ̄) ププッ でも、いざカメラの前に立つとあまりいい顔ができなくって、 あまりいい写真がなかったです ![]() まぁその中からまぁまぁなモノで、暑中見舞い用のハガキとか作って、 あとはネットで予約した特典でもらえるフォトカードの写真と、 デパートに飾られる写真と3つ選んで頼んできました。 デパートは、親友ちねが働いてるデパートなんだよね(*≧m≦) ちねも、他の札幌在住の方もよかったら見に行ってくださいませ ![]() ![]() 写真撮影があっという間に1時間もかからずに終わったので、 冷風機を見に近くのベスト電器へ。 パンフなど貰って、近くのバーミヤンでランチ ![]() 姫用に初めてお子様プレートを頼んだんだけど、チャーハンと杏仁豆腐、シュウマイを 結構食べてくれた ![]() でも子供椅子に座ってるのがイヤで、かなりぐずって大変だった ![]() つーかね、機嫌があまりよくない時にパパに抱っこされたら泣くのよね(汗 パパのことはもう認識できたみたいで「パパは?」って聞いたら ちゃんと指差したり、パパの所へ歩いていったりするんだけど、 ナゼか抱っこされるのがイヤ ![]() なので、パパに先に食べてもらって私はその間抱っこでなだめつつ 食べさせつつ・・・。 パパが食べ終わってからゆっくり食事しましたよ。 中華だからかちょっとほっといてもあまり料理が冷めてなくてよかったです ![]() ランチが終わってから、一度家に帰って水着などを持ち、今度はスイミング ![]() 今日はプールから上がった後、眠たくて泣いて泣いてちょっと大変だった。 普段あんなに泣かないからまわりのママさんたちもびっくりしてたかも? そんな姫、眠たいって泣いてたくせに帰ってきたら元気になった。 夜まで昼寝しませんでした・・・。 帰ってきたからシャワーをあびて、晩御飯を食べて、 今度は花火大会へ行って来ましたよ ![]() 去年はちょうど出産して入院中だったから行けなかったのよね。 いつもは姫19時半には寝てしまっているから、19:45開始の花火大会に 連れて行けるか微妙だったんだけど、 昼寝してないくせになぜか今日は起きててくれて、 浴衣を着せて連れて行って来ました ![]() ![]() パパを見上げて上目使い ![]() 川のところで花火をあげてるので、川の近くの住宅地の道路には 路駐の車がいっぱい ![]() うちも今までは路駐してたんだけど、道交法がかわったから、 路駐したら、駐禁とられるかもなぁ・・・って思いつつ、路駐しようとしたんです。 そしたら、一人の男性が近づいてきたんで、きっと怒られるんだ ![]() って私もパパも思ったんです。 そしたらその人「こっちに駐車場あるからこっちに止めな~」 って車を誘導してくれたんです。 見るとそこは月極2万円の駐車場 ![]() でもその人はタダで ![]() 車を止めさせてくれたんです ![]() いや~、世の中こんな親切な人もいるんですね~。 おかげ様で駐禁とられなくてすみました ![]() 花火大会の途中で路地にはパトカーがわんさか入ってきて、 いっぱい車にペタペタ貼っていってました。 うちも下手したらああいうことになってたんだわ~と思うと ほんとあの人に感謝してもしきれないです ![]() 花火、小さい子とか赤ちゃん連れてきてる人って毎年結構いるけど、 あのあがる音にびっくりして泣いちゃう子とかもいるんですよね。 でもうちの姫。 皆さん想像つくと思いますが、全然動じず。 つーか、花火にはあまり関心ないのか、まわりのカップルや ワンコ連れの人、同じくらいのお子がいるところに 歩いていきまくりっ ![]() ほんとに、元気すぎるよあなた ![]() ワンコ連れてる人見つけたら、触りたくて触りたくて近寄っていくし。 大人しいワンコに触らせてもらったのに、まだ触らせろってゴネたり・・・。 あるカップルの男の方が、タイプだったのか何かツボにはまるのか 指差したりしてずーっと彼の前から離れなかったのはちょっと気まずかったですが。 そんなこんなで姫の花火大会デビュー ![]() 今日は遅めの21時就寝 ![]() ![]() ママはその後で、一人、コナミへ泳ぎに行って来ました。 会員じゃないので2千円とかかかっちゃったけど、その分泳ごう!と。 しかし色々説明されてたら、時間が1時間しかなくなり・・・orz その1時間を無駄にしないように1キロ泳いできましたよ ![]() 普段は姫と一緒に入ってるプール。 一人でひさびさにがっつり泳ぐのは気持ちいいけど、なんだか変な気分でした。 そして、うちが通ってるコナミのプールはやっぱり塩素が強いんだなと実感。 ベビーが入るプールは塩素が強いけど、うちのとこはまわりの中でも 強い方だって、他のコナミの支店のコーチから聞いてはいたんです。 でも今まで入っててそんなに実感がなかったんです。 (まぁ鼻に水入ったら私はアレルギーあるから耳鼻科行きになってたけど・・) 最近姫の手足の裏が皮剥けたりしてておかしいなぁって思ってたんです。 水イボとか水虫とかとは違うし、アレルギーかなぁ?とも思ったんですけど、 湿疹は出てないし。 で、昨日の1歳健診でも聞いてみたら、 「手足口病かプールの塩素じゃないか?」といわれたんです。 で、私、今日1時間ですががっつり泳ぎましたよね。 昼間も姫とプールに入りましたよね。 泳いでる途中から手の皮膚がかゆくなってきたんです。足の裏も。 大人の私でこんな痒いんだから、姫もそりゃ皮むけるわなぁって納得。 プールからあがったら、よく手を洗うようにしよう! と思った出来事でした。。。 ![]() 明日はスタジオアミに撮影に行ってから、スイミング♪ パパは明日も休みだけど、夕方から結婚式に出かけちゃいます。 おいしいもの食べてこれるの、いいなぁ♪
Last updated
Jul 15, 2006 01:42:25 AM
Jul 13, 2006
カテゴリ:記念日
我が桃姫が誕生しました! ![]() ★生後1日目★ ![]() ★生後1ヶ月★ ![]() ★生後2ヶ月★ ![]() ★生後3ヶ月★ ![]() ★生後4ヶ月★ ![]() ★生後5ヶ月★ ![]() ★生後6ヶ月★ ![]() ★生後7ヶ月★ ![]() ★生後8ヶ月★ ![]() ★生後9ヶ月★ ![]() ★生後10ヶ月★ ![]() ★生後11ヶ月★ 35週末から前駆陣痛が来始めたものの、だらだらと予定日まで続き、 予定日の夜に強めの前駆陣痛が来て、翌日に本陣痛開始。 そして二日間かかって13日にやっと出て来た姫。 骨盤が狭くて、子宮口にも頭がひっかかってしまってなかなかでてこなかったのに、 姫は心拍が弱まることなく、元気に五体満足で生まれてくれました。 頭がひかっかってたわりには頭小さい姫。 今日1歳健診に行ったけどまだ小さいかな?
最後の方、なかなか出てこなくて、院長にお腹を押されるクリステレル法をやられるも まだ出てこず、急遽吸引分娩に切り替わったのにはびっくり&不安でいっぱいでした。 看護士長にお腹を押され、吸引されて出て来た姫は黄疸が強く出てしまい、 高ビリルビン血症にil|li_| ̄|○il|li ほんとだったらすぐ母子同室なのが、一日も一緒に過ごさぬままずっと入院。 入院最後の夜だけ一緒に寝れました。 退院してからも、ビリルビンの数値の検査と光線療法のために通院。 吸引された頭の血種がなかなかとれずに1ヶ月健診後も再受診。 しばらくはハラハラ、バタバタの生活でしたが、だんだんと黄色黒かった顔も 色白になっていき、どんどん元気になってくれました。 おかげ様で今はお転婆三昧(^。^;) でも、体の成長具合も早いほうだし、ご飯はモリモリ食べるし、 夜泣きや人見知りはめったにしなかったし、 すんなり卒乳してくれるし、夜もベッドに置くだけで勝手に寝てくれるし、 そういった点ではかなり親孝行な娘で、 そんな姫にはとても感謝しています。 そしてこんなにかわいい子供に恵まれたことも 神様に感謝しています ![]() この1年、大変な時もあったけど、楽しく充実した一年を過ごせました。 我が子がどれほどかわいいか、かけがえのないものか 親がどれだけありがたいものなのか、自分がどれだけ愛されて育ってきたのか わかった一年でもありました。 これからますます色々覚えて、元気に動き回るであろう姫。 手加減してくださいね。 そしてこれからも、元気でかわいい姫でいてください ![]() 妊娠中から今まで私と姫を見守ってくださった方々、 そして出産後にお友達になってくれた方々、 皆さんにも色々相談に乗ってもらったり励ましてもらったり、アドバイスもらったり・・・ とても助けられた一年でした。 ありがとうございました ![]() これからも私と姫をよろしくお願いしますね ![]() ![]() 今日は夕方からパパの実家へ行ってお祝いしてきました ![]() 札幌は今日29度で蒸し暑く、家の湿度も85%とかだったんで、ぐずり気味でしたが、 余市のおばあちゃんに作ってもらった浴衣を着せてでかけてきましたよ ![]()
Designed by *にゃん* 今日からパパが夏休みをとってるので、明日は午前中に 1歳の記念写真を撮りに写真館へ行ってきます♪
Last updated
Jul 13, 2006 10:28:30 PM
Jul 12, 2006
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7575)
カテゴリ:姫☆
なのでテーマも「0歳児のママ集まれ~」にしました。 明日からはもう使えなくなるのよね~。しみじみ。 去年の今頃、もうかなり陣痛が痛くて病室でうなってる時間です。 汗だくで ![]() 21時にLDRに移動するも、翌日の10時まで産まれず・・・。 1年前のことを鮮明に思い出してるからか、なんだかさっきから 陣痛で痛かった骨盤のところが痛くなってます私(笑 思い出しすぎだよっ ![]() ![]() さて、今日は9時半すぎに家を出発して余市の祖父母の家に行って来ました ![]() 四月にいった以来です。 おばあちゃんたちは姫が歩くのをそれはそれは見たがっていたのだけど、 おばあちゃんがピロリ菌とか大腸がちょっと調子悪くかったり、 おじいちゃんが脳梗塞でつまった血管を広げるために、高圧酸素の釜に入ったり (これパパの会社で作ってるヤツです)、うちの母も仕事をしているため、 なかなかスケジュールが合わなくて今までのびのびになってたんですよね、行くのが。 到着した時、おばあちゃんは庭のお手入れをしてたんですが、 姫が靴はいて歩いてるのを見て、とっても喜んでくれました ![]() しかし、姫、めずらしく場所見知りと人見知りで、しばらく私と母につきまとったり 抱っこをせがんだりしてグズグズ ![]() でもおじいちゃんが抱っこしても泣きませんでした ![]() 顔固まってるけどね(* ̄m ̄) ププッ ![]() お昼ごはんを食べた後くらいから、本領発揮で部屋中歩き回ったりしてました ![]() おばあちゃんとは「去年の今頃はもう陣痛でのたうちまわってたわ~」って 話から、出産の時の話で持ちきりになってました。 つわりやお産の重さや軽さって遺伝するっていうけど、 私も遺伝ですね。 つわりが重いのは母と祖母両方、お産が重かったのは祖母に似ました。 骨盤が小さいのが遺伝してるからなんでしょうけど。 うちの母は骨盤小さかったから、お腹押されたりはしたものの、 1日かからないで二人とも産んでるから、安産ではないにしても普通な出産。 かたや祖母は、母(一人目)を生むときは3日陣痛で苦しんでようやく出産。 母の弟(二人目)は軽くなると思いきや、それでも2日陣痛で苦しんだと・・・(汗 しかも二人目は逆子で、でも昔だからかそのまま下から産んで、 首の血管が切れてたらしい(>_<") その上、お産の途中で胎便をしてたらしく、出産時に黒いものが一緒に出てきてて、 「この子は助からないかもしれない」って言われたらしい・・・。 そして、私。 陣痛来てから2日かかって姫を出産。 しかも最後はお腹を押され、吸引分娩。 なので、そんな出産をした祖母に 「二人目は一人目よりお産軽くなるんじゃない?」 とか言われても、あまり説得力がないんですけど・・・(^。^;) でも、まぁ一人目の時のすさまじさを考えたら、産むまでに二日かかってても 二人目の方が楽に感じるって言ってたのはうなずける。 「早く二人目作ってしまえ~そのほうが楽だぞ~」 と言われたが、果たして二人目に恵まれるでしょうか ![]() もし恵まれたら、嬉しいけどね ![]() ![]() 明日、出産時刻の時、姫はプールの中 ![]() それもまた感慨深い・・・。 赤子的には、『一年前はお腹のなかにいたんだなぁ。。。』とか 考えないもんなのかしら・・・? 1年前は羊水の中にいた姫が、明日はプールの水の中・・・。 そんなこと考えずに姫はスイミング楽しむんだろうけど、 母は感慨深いですよ。 明日はスイミング後、ケーキ取りに行って、家でお昼ご飯食べて、 お風呂に入って、小児科に1歳健診と予防接種をしに行って、 パパの実家でお祝いをしに行きます ![]() ハードスケジュールな1日になります ![]()
Last updated
Jul 12, 2006 08:49:31 PM
Jul 11, 2006
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7575)
カテゴリ:姫☆
また去年の話だけど、今頃はもう10分間隔の陣痛が来てるんですよ~。 今陣痛来てるわけじゃないのに、なんだかハラハラしてる私 ![]() 今日も昼間、マタニティスイミングからベビースイミングも一緒にやってる Sさんと「去年の今頃はまだ泳いでる時間だよね~この後陣痛来たんだわぁ」 とかって一年前のことを振り返り、懐かしいメールのやりとり。 Sさんなんて去年の今日撮った写メを送ってくれたりして、懐かしかったぁ ![]() ちょうどね、このあと12日に日付がかわった頃おしるしがきて、 そのあとだんだんと陣痛の間隔が狭まって朝方に入院。 ずーっと陣痛に耐える二日になるわけですよ。ながっ ![]() そんなに長らくかかって出てきた姫、 今日もミルクなしで寝てます ![]() 1歳で無事卒乳完了できそうなようです ![]() 卒乳に関しては、うちは完母だったけど1歳前に卒乳しよう!とか決めてたわけでなくて、 姫がまだ飲みたがってたらあげてるだろうし、ミルクも飲まないと寝れないようだったら まだまだあげつづける予定だったんです。 でもおっぱいもミルクもあっさり卒業。。。 出産の時と、生まれてからしばらくは病院通ったりして大変だったから、 こーいうところでせめてもの親孝行なつもりなんでしょうかね。 母としては寂しいけど、助かります ![]() ![]() そうそう ![]() 旦那の実家でやる予定で、ケーキは私達が、一升餅は旦那のお母さんが 用意する予定だったんですけど、念のためお餅の準備は大丈夫か確認してみたら、 なんと予約してないっていうんですよ ![]() それが日曜の夜だったんで、慌ててお友達のキティコちゃんに連絡して お餅を買ったところを教えてもらって、ネットで予約 ![]() 昨日の朝、念のために電話で確認して事情を説明したら、 ほんとは1週間前予約なんだけど、頑張って13日につくようにしてくれるとのこと。 ありがたいっ ![]() この日を楽しみにしてた私は、お餅が予約されてない、間に合わないって知ったとき、 相当ショックで半泣きでしたから、ここのお餅やさんは神様みたく思えちゃいましたよ。 (神様なお餅やさんはココ!) いや~、助かったぁ!! これで誕生日当日にお餅しょわせて、ケーキでお祝いすることが出来ます ![]() 楽しみだぁ ![]() 明日はひさびさに余市の祖父母、姫のひぃじぃじとひぃばぁばに会いに行って来ます ![]()
Last updated
Jul 11, 2006 10:54:52 PM
Jul 10, 2006
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7575)
カテゴリ:マタニティスイミング&ベビースイミング
一年前の今日はまだお腹の中にいたというわけです・・・。 予定日が納豆の日でちょっとかわいそうだなぁと思いつつ、 もし生まれてきてたらいとこと同じ誕生日だったわけですが。 結局前々からうちの母が予言していた13日に出てきた姫。 去年の今日はこんな日記を書いてたらしい私。 ![]() さて、今日は11時半からのスイミングの日でしたが、 今日もプールサイドいっぱいの人でした ![]() なのでたまごチーム(1歳半以下のチーム)のコーチにまた、 「姫ちゃん、まだひよこチームの月齢じゃないけど、そっちでもいいよね?」 といわれ、また大きいお子たちに混じってのレッスン受けてきましたよ ![]() つーかね、コーチはたまごチームのコーチが一番教え方が上手で楽しくて好きなんだけど、 レッスン内容は、姫はもうひよこでも大丈夫っぽい(^。^;) 水の中の常設板に立たせて、ママがちょっと離れて、 「あっぷっぷ~」 と掛け声をかけると、自分から潜ってママのところまで来るし、 プールサイドに立たせて、ママが水の中から掛け声をかけると またまた自分から飛び込んでくるし、それはもう楽しそうなんです姫 ![]() なんかもう、このまま半年も早く、ひよこチームに混じりっぱなしっぽい(* ̄m ̄) ププッ そんな姫。 スイミングから帰ってきてからすごい食欲で、こんなに細巻き食べちゃった ![]() ![]() 三色細巻き☆(納豆・梅しそ・青かっぱ) これプラス、いちごのヨーグルト(80グラム)1パックとお茶200ml、コーン入りかまぼこ。 昼食べすぎたからか夜ご飯全然食べなかったんですけど ![]() そしてお風呂入って、そのまま寝ちゃいました ![]() おっぱいはとっくに卒業してる姫。 でも寝る前に飲むっていう習慣があったし、何より体もそんなに大きくないので おっぱいは卒業したけど、寝る前にミルクはあげといた方がいいかなって思って ずっと寝る前だけミルクあげてたんですよね。 でも、もう1歳になるし、最近ミルクも残したりするし、 夜寝る流れっていうのはずっと変わってないから、ミルクあげなくても寝そうかも? って思って、今日試しにミルクあげないでみたんですよ。 いつものように、ベッドに連れて行って、寝かせて、 「おやすみ」と声をかけて布団をかけ、 電気を消して、部屋から出てくる。 最初「ミルクは!?」って思ったのか「ふぇ~ん ![]() すぐいつも通りに寝た模様。 ねんトレのおかげですばらしい生活リズムがついて、 一人で寝てくれるようにもなって、あっさり卒乳しちゃうし、 ミルク離れまであっさりしちゃうっぽい姫。 動きまくりで活発で、お転婆で、活動中の日中はうるさくて困ることもあるけど、 夜手がかからないのはとっても嬉しい限りなのでした。。。 明日はいよいよ陣痛が来る日(笑) だからなのか、昨日から下腹に鈍痛があるんですよね~。 いや、ただ生理くるからだと思うけど(爆)
Last updated
Jul 10, 2006 08:39:39 PM
Jul 8, 2006
テーマ:子連れのお出かけ(7912)
カテゴリ:姫☆
モエレビーチで遊ぶ姫♪ 今日は予定盛りだくさんな日でした。 と言っても、最初は撮影会の予定しかなかったんですが、 あれもこれもと詰め込んで、楽しいおでかけスケジュールを立ててみたんです♪ だって、せっかくパパがお休みで、スイミングもお休みして 一日中一緒にいれるしさ ![]() まず、雑誌の撮影会がガトーキングダムでありました。 うちは11時半から12時が受付時間だったので、11時半には会場に 着くように家を出発 ![]() で、朝家を出るときに「晴れてきたからモエレビーチ行かない!?」 と私がパパに提案 ![]() パパも行きたがってたので「いいねぇ ![]() ![]() なので、敷物とか姫の水着やタオルなども持って家を出発 ![]() ![]() 撮影会場はホテルの宴会場だったんですが、 多分着席で200人くらい収容できる宴会場だと思うんですけど、 姫、自分の時間までの30分くらいずーっと会場内をグルグル歩き回ってました ![]() それを追い掛け回してるパパはちょっとヘトヘト(* ̄m ̄) ププッ 写真を撮るブースがいくつかあるので、結構スムーズに回転よく順番が 回って来てたんですが、姫が呼ばれたブースの人はちょっと下手くそだった気が。 あまり笑顔をひきだせないっていうか・・・。 だってね、他のブースのカメラマンとアシスタントの人は、 笑わせようと、目線を合わせようとおもちゃ使ったりしてかなり必死なんだけど、 うちのとこの人はアシスタントの人がうちわで扇いでただけ(汗 なのでカメラマンのうしろに回りこんで、私とパパで名前を呼んだりして、 カメラのほうを向くように仕向けました ![]() 動き回る姫のことだから、椅子に座っておとなしく写真撮らせてくれるか 心配だったんですが、きちんと最後まで座ってました ![]() 結局フリフリロンパを着ていったんですけど、カメラマンさんにも 他の見知らぬ方にも「かわいいねぇ」と評判でした ![]() 家族写真も撮ってもらえたし、1歳を迎える月に、 撮影会に参加できてよかったです ![]() 撮影会ではmixiのお友達のユカヲさん一家にもお会いしましたよ。 ちょうどうちと入れ違いだったみたいだけど、午前中のほうが撮影会は スムーズだからラッキーなんだと教えてもらいました ![]() 午後だったら結構待ったりするみたいなんで、ほんとよかったですよ。 ![]() 12時半からモエレビーチへGO ![]() 上の動画もそうですが、携帯、ビデオカメラ、デジカメと 撮影しっぱなしでパパと二人、大ハッスルして超楽しかったです ![]() 天気もよくて、すっごく暑かったし ![]() おかげで日焼けしましたが。虫にも刺されたし ![]() 親ばかにいっぱい撮影した写真の中から一部を紹介 ![]()
ビーチの後はちょっと遅めの昼食をドンキーで ![]() 姫はぐずったりうるさくしたりはしませんでしたが、 やはりじっと椅子には座っていたくないらしく、あっちこっち脱走しようとして ちょっと大変でした ![]() でもパパが居たので、パパに椅子の上に立ち上がらないように押さえてもらって 姫は、ママのチーズハンバーグ半分とコーンスープを飲みました ![]() コーンスープ、全部姫が飲んでしまいましたよ~。 いっぱい動いたからいっぱいお腹がすいたのね ![]() ご飯を食べた後は、パパがずっと行きたがってたアリオに ![]() べビザらスでおもちゃを色々みて、館内をぐるっと見て、 スタバでバナナモカフラペチーノを飲んで帰ってきました。 べビザらスでは、姫のお誕生日にパパのご両親に貰う物を下見して、 三輪車とかに乗せたりとかしましたよ ![]() ![]() プーさんの三輪車☆ この三輪車、ペダルとは別に足のせ台もついてて、さらにうしろに親が押せるような 長い棒もついてるんですが、直進しかさせられませんでした。 というのも、足のせ台がついてるせいで、ハンドルを切ると、べダルが 足のせ台にひっかかって曲がれないのです。 これじゃぁ自分でこぐようになっても、永遠にカーブは曲がれないのでは!? とパパと二人、疑問に思ったのでした。。。 ![]() いや~、今日はすっごく充実した一日でしたよ ![]() これが普通の家族の休日だよね~。 家族サービスの一日で、パパは疲れたかもしれないけど、 私はひさびさにパパと色んなところへ行けて、姫も一緒にいたけど なんだかデートしてる気分ですっごく楽しかったし、すっごく満足でした ![]() また、こうやって楽しい休日を過ごしたいものです ![]()
Last updated
Jul 8, 2006 11:47:22 PM
Jul 7, 2006
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7575)
カテゴリ:姫☆
姫、フォークに刺さったバナナ食べてます♪ うちの姫はあまり手づかみ食べが好きではありません。 持たせても、口には入れるけど、噛まないで出したり・・・。 手づかみで食べるものといえば、パンとかビスケットくらいでした。 離乳食後期あたりになると「手づかみ食べさせたほうがいい」とかいう 意見もチラホラ聞いたり、雑誌にも書かれていたり、他のおうちでも 結構手づかみ食べをさせてたりとかしてて、地味に 姫が手づかみ食べをあまりしないのはいいのだろうかと悩んでいた私。 でも、結構前に母に相談したところ 「手づかみ食べなんてさせなくたって大丈夫だから! させたって、汚すだけだし、掃除するのも大変だよ!? そんなことしなくったって、ちゃんとスプーンとかで食べれるようになるから 大丈夫!!」との回答。 私、保健センターの人のいうことって古臭かったり説教くさかったりして 嫌な思いをしたこともあるので、あまり鵜呑みにしたくない。 でも私と年子の兄を、母子家庭状態で、実家も近くにないような常態で 育てた母の意見ならわりとすんなり聞けるし、安心する私。 成長具合とかまわりと比べちゃだめっていうけど、 やっぱり我が子のこととなると心配だし、比べてしまったり悩んだりもするよね。 でも、この母の言葉で救われて、無理に手づかみ食べさせることはしないことに 決めたんです。 パンとかビスケットは本人が食べるの好きだから、手づかみで 食べようとすることとかがあってやらせてただけで、それ以外のものは 本人が自分で食べたがらない限り、手づかみの練習とかはさせてませんでした。 で、7月に入ってからかなぁ。 姫にバナナあげる時はいつもフォークにバナナを刺して、口に入れてあげてたので そのフォークを一度姫の右手に握らせて、口に持っていくっていう流れを 何度かやっていたんです。 そしたら、いつの間にか、一人でフォークで食べれるようになりました ![]() すごいよね~。 手づかみなら食べないくせに、フォークでだったらちゃんと口に 入れて食べるんだから(笑) 動画ではすでに姫がフォークもってるところから始まってるけど、 姫に「どうぞ」っていうと、私が持ってるフォークを自分で持って、 口に運ぶんです ![]() これまた成長だし、母の言うとおり、手づかみ食べしなくても ちゃんと ![]() やっぱり母はすごいなぁって思いましたよ。 ![]() ![]() ![]() 今日、先日の伊達の祖父のお香典返しを母に届けに行って来ました。 フォークで食べれるところを見せてあげたら、母も喜んでました ![]() そして、今BRANSHESでもSALEがやってるというので、早速行って来ましたよ ![]() 全品40~50%off ![]() ということで、来年も着れる様に90センチのものを購入 ![]() 今年着るにはちょっと大きいけど ![]() ![]()
結構買いましたけど、1万円ちょっと。 6千円近くのものが半額とかで買えるので、これは買いだとばかりに買いました ![]() 靴とかサンダルとかもいっぱい売ってて、ほんとはもっと買いたかったけど さすがにやめました。 靴下は、スイミングで同じ7月生まれのお友達にも お誕生日プレとして買ってきました ![]() BRANSHESの物、欲しいけど近くにショップがなくて買えないって言ってたし、 『夏用の涼しげな靴下が欲しい』って 姫がはいてる靴下見て前に言ってたので、きっと喜んでくれるだろうと思って。 渡すのが楽しみです ![]() ![]() 明日は、初めて雑誌の撮影会に参加します ![]() 姫、機嫌よく写ってくれるか心配 ![]() そして何着せていこうか迷ってます。。。 BRANSHESで女の子っぽく ![]() それともこないだ届いたフリフリロンパでキュートに ![]() どっちがいいですかねぇ。。。 ![]() あ!ちなみに昨日18時すぎに寝てしまった姫は 朝までぐっすりでしたよ ![]() ![]()
Last updated
Jul 7, 2006 09:53:30 PM
全305件 (305件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|