太郎の辞書

2021/10/07(木)07:19

PQとは?

自己成長(65)

いろいろな能力を指数化したものは多くあります。 IQをはじめ、EQなどに関してもご存知の方も多いと思いますし、独自の方法で能力を鍛えられている方もいらっしゃると思います。 今回はその中でも本能のレベルとも考えられる部分のPQに関してまとめていきたいと思います。 また、成人になられた方だけでなく、お子さんにも関わってくる内容ですので、お子さんがいらっしゃる方にはオススメです。 ●PQとは? PQとは、Prefrontal cortexの略で自分の感情をコントロールして、社会や人間関係を上手く進めていき、前向きにで幸せに生きていくためのものといったような内容です。 また、EQと自我を相互したものとも言われ、あらゆる能力や知性の根源のような印象です。 ●重要性は? 生きていく上で、ポジティブであることは大きな意味を持ちます。感情に左右されてしまい、不幸の道へ行ってしまうのはもったいないです。 そうした時、自分にとっての幸せは何かやポジティブに考えるにはどうするべきかを正しく知る必要があります。 そのため、幼少期にPQを鍛えておく事で大人になってからの人生の歩み方が良くなる可能性が高いと言えます。 ●まとめ 今回はPQに関してまとめてみました。 本能レベルに近いものとは言え、後天的にも鍛えることができる能力ではあります。 哲学的にも感じますが重要な内容です。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る