太郎の辞書

2022/04/13(水)07:50

Walk Coinとは?

お金・ポイ活・節約・資産運用(64)

歩くだけで貯まる系のアプリもたくさんあり、交換先でどのアプリを利用するかという事を考えられる方も多いと思います。それだけ各社色々なサービスを提供していて、色々な交換先を用意しています。そんな中で、今回はWalk Coinというサービスについてまとめていきたいと思います。● Walk Coinとはどんなサービス?Walk Coinと書いてアルコインと呼ぶみたいですが、簡単にまとめると日々の目標歩数を歩くとコインが貯まり、貯まったポイントを他社ポイントに交換できるというサービスです。また、1000歩毎に動画を見ることができて、動画を見ると1コイン貯まります。ちなみに動画の1日の上限は15回です。●貯まったコインの交換先は?1番気になる貯まったコインの交換先には下記のようなところに交換可能です。・アマゾンギフト・PayPay・auPAY・QUOカードPayまた、交換可能枚数は50マイで50円分、2000マイで200円分、5000マイで500円分となっています。●最後に今回はWalk Coinについてまとめてみました。PayPayにも交換できるとあって、これからも利用される方が増えそうなサービスですね!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る