太郎英語
カテゴリ未分類177
英会話表現442
エクセル関連476
単語190
小学生学習8
作文の書き方13
健康・病気系105
技術営業系29
心に留めたい・大事にしたい言葉4
アイディア系17
スポーツ系30
発音28
文法5
契約書の表現8
米国生活や習慣8
練習問題4
平和関連12
写真ギャラリー1
買って良かったもの12
法律系11
あっぱれ系11
あの人にこれを聞いてみたい2
指針にしている言葉5
仕事で大事にしていること3
購入を検討している商品2
日本語学習20
全4件 (4件中 1-4件目)
1
「かなり」の品詞の正解は、 副詞 でした。 暑いという形容詞を修飾しています。 副詞は、形容詞と動詞を修飾できますが、 名詞を修飾することはできません。 例えば、「肉まん」という名詞を 「かなり」という副詞は修飾できませんよね。 「かなり肉まん」 ちょっとおかしいでしょ。
2006年06月11日
品詞を見分ける練習問題です。例文の色を着けた部分の品詞をお答え下さい。 例文 最近かなり暑くなりましたね。 お分かりになった方は、コメント欄にご回答下さい。
「あん時、替え玉せなよかった。」 の答え。I should not have ordered another noodle at that time. でした。この例文のポイントは、「~しなければよかった」 というとこで、英語では、should not have 過去分詞になります。
2006年06月01日
今週は出張がないので、新しい試みです。「あん時、替え玉せなよかった。」 という文章を英語にするとどうなるでしょうか?替え玉は、another noodle とします。分かった方は、コメント欄にご記入下さい。 例文の場面状況は、酒を飲んだ後、ラーメンが食べたくなりついつい替え玉してしまったが、翌日、胃がもたれて後悔しているところです。
2006年05月30日