行政書士の挑戦

2007/06/02(土)10:56

決算の手伝い

会計記帳(14)

午後は、ある会社の決算のお手伝いをした。財務諸表を作るまでの仕事だが、まとめてやるので大変である。財務諸表といえば、昨年の新会社法が施行されて、内容が変った。 貸借対照表をよく見ると、借方はそのままだが、貸方の従来の資本の部が、純資産の部となっていて、株主資本の内容となっているが、その変動内容については、別紙株主資本変動計算書にて示されることとなった。つまり、この計算書は、前期末と当期末の貸借対照表における純資産の部をつなぐ書類ということみたいだ。いつも思うが、会計記帳は、法人税法がわかってないといけないが、難しい。まだまだ勉強が足りない。 夕方7時過ぎまで、この作業をやり、ほぼ完成した。あと、いくつかの決算仕訳をすれば、終りとなる。しかし、半日続けてパソコンで数字を入力していると疲れる。でも、ほとんど終わったので、ほっとした。 明日から、カレンダー上は、4連休。 公式HP田崎総合事務所 新会社法で会社を設立する方法 無料相談実施中の交通事故相談 被害者のための交通事故対策ブログ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る