ぜんそくをわずらってしまい、苦しい1週間でした。
鼻水がやっと終わったかと思いきや、今度はセキですよ。何をするにも、調子くるってしまいます。
やはり、健康第一ですな。
6/24(日) くもりのち雨
「これより、え~~と・・全国少年少女、けん玉道選手権大会!!
え~~と・・甲信越、北陸ブロック大会を、開催いたします!!!」
わたくしめの宣言により、開始となりました。
ここは長野県の東御市。
長野県は日本で4番目に広い県で、日本で一番隣接県が多い県だそうです。
数えてみると、なんと、8つもの県と隣り合っています。
(これ、M中学校1年、社会科の期末試験に出ました。)
けん玉学校から、9名の選手が出場しました。
大会など初めてで、試合の練習も、昨日1時間やっただけでした。が、
堂々の3位!!!
本番のほうが、うまく決まる。なぜに?
子どもは、ドキドキして手もとが狂う、ということがないようです。
これを機にもっともっと意欲を向上させてほしい、と思いました。
もっともっとあちこちでけん玉を普及させたい、と思いました。
がんばらねば・・。
その前に、ゴホン・・。セキをどうかしなくては・・。
結果は、
こちら。