Task Note Remix

2007/10/20(土)19:50

【ネタバレ】G3最終バオル 影鎖呂編

 キース様でぶっとばしてください。とっとと終わりにしたいです。 といわれたので、もきちと暴走してくることにしました。 しかし、あいもかわらず、良く止まるので、止まったら死ぬからだんなに遠隔を一応頼んでおきました。 まあ、3人一気に全滅するようなタイミングでは死なないとは思うんだけど、ネクソンマジックでさすがに5分近く止まったら、巨大生物ゾーンでは確実に死ぬだろうので、念のため。  AR修正はいって弱くなったから、少し時間かかるかもねえとか言ってたけど、私的に別にキース様ならAR封印しても充分戦えると思ってたから、タイムアタックの気分でやることにしてました。 近頃安全にクリアより、トリッキーにクリアを目指してる私たちです。(苦笑  さっそくもきちがTKO。 だから早すぎだっちゅーのw  ARがあんまり使えなくなったという印象がないなあ・・・。 まあそもそもバオルの場合はマグナム中心なのでARに頼ってないわけですけど。 マグナムは威力そのままなので、今回も唸りまくってます。  弓と近接を切り替えて攻防。 もきちは弓禁止令発動で、近接だけで対応してもらってます。 危険すぎて弓使わせられないw 前回よりいい感じですすんでる。 暴走していいって言われてるけど、ばるさんの倒してる分は待ちます。 ここらへんはまびちゃれのメンバーは他者尊重で、タイムアタックといえども、きちんと待ってます。 なので、厳密にいうとタイムアタックになってないともいう。 ばるさんが、バオルの天上がない! っていうので、「天上てなによ?」って聞いたら「天上じゃなくて天井!」だそうな。 観てみたら、ホントに天井がない。 前回よりも早く巨大生物ゾーンへ。 大体ここで1時間 しっかし、このバオル、巨大生物も多かったけど、とにかくジャイアントワームの巣窟でさー、。 これが結構かかるんだよね。 絶対ロスタイムは全部こいつらのせい。 大体2時間10分ぐらいだったかで、ボス到着。 さて、問題のクロウクルアフですが、やっぱりキース様のマグナムとARで物凄い勢いで倒しました。 なんていうか、生命のエリクサーが今回からあって使えたわけですが、3本消費で倒したので、実質3分しか闘ってなかったかと思われます・・・。 ようするに、G3のムービーが長いんだな。 そして感動的なムービーシーン、・・・・。 途中でぶっちぎれました。 なんかバグッた模様・・・。まあ、ばるさんも今回無事だったしいいか。 そして再びもきちと2人、剣突食らわせあいながら終了。 毎度毎度進歩の無い私たち。 お疲れ様でした。ヽ(´ー`)ノ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る