ネイティブに教えてもらった英語たち

ネイティブに教えてもらった英語たち

タスマニアン アボリジニ


タスマニアン アボリジニ



アボリジニとは オーストラリアの原住民の事です
タスマニアにも アボリジニが 住んでいました

1800年代
イギリスが タスマニアに着き アボリジニを 大量虐殺しました
その後 タスマニアのアボリジニは 急激に数を減らしていきました
イギリスが 持ち込んだ 疫病も 数を減らしていく原因になったと 言われています

現在は タスマニアンアボリジニは いません
しかし 私が タスマニアで出会った人達の中に アボリジニの血を引く 人を 何人も 見ました 
タスマニアン アボリジニは いなくなりましたが こうやって 血は 受け継いでいってるんだなあ と 思いました

アボリジニの血を引くと言う 子供は 見かけは まったく 白人でした
私の 友達のボーイフレンドは かなり アジア系っぽい顔つきでした

私は タスマニアン アボリジニが 書いた絵を 売っている サラマンカの店に行きました

私は かなり衝撃的な絵を 見ました
その絵は 上から 兵隊が 銃を持って ユニオンジャックを 掲げて タスマニアに やって来ている シーンの絵でした
下には 何があったか 忘れました
悲しい歴史です

その絵を 書いた人は きっと イギリスの入植の時 実際みたのかどうか 分かりませんが その絵は とてもきれいで 悲しい絵でした

私は 一つの絵を 買いました
多分 ホームページに載せたら 問題になると思うので 私が その絵の雰囲気を 書きました (下手なのに)

tasabo
これは 右側に書いている絵です
te
これは 左側に書いている絵です


どの絵にも ストーリーが あります
この絵の 左側の 意味は {どんな色をした人でも 人間みんな同じ}と言う事です

その意味を 知った時 私は思いました 
あの時 イギリスが来ても どうじなかったアボリジニは {どんな色をした人でも 人間皆同じ}と 思ったのじゃないだろうか
その時のイギリスには まだ そんな考えは なかっただろう もちろん日本にも・・・

右側の 意味は 鳥でも 死んだ骨でも みんなタスマニアに 帰ってくると 言う事です

それから 私は アボリジニの 魅力にはまってしまいました




© Rakuten Group, Inc.