間違えやすい英語の一つが
Aをつけるとか
the だったり、
S つけるとか
だから意識的に言うようにしている
意識的に言っていたら だんだん慣れてくる
** 私は犬が好きです って言いたい時 **
どう言ってます?
I like a dog.
I like dogs.
I like dog.
普通 犬が好きって言うなら
I like dogs.
猫でもなく 馬でもなく 犬が好きなら
S をつける
犬の中でも この犬~~~!が好きって言いたい時は
I like this dog.
その犬が好き (相手がどの犬か分かってる時)は
I like the dog. となる
I like dog. は ヘンな英語
I like a dog.
は ある犬が好きなんです って言いたい時の ある犬
どの犬かは 聞いている方は知らない
簡単なんだけど、間違えてませんか?
私は 昔、間違えてました~~~~(笑)